2012年5月2日水曜日

モンスターハンター3Gをしているのですが、どうしてもアルバトリオンに勝つ事が...

モンスターハンター3Gをしているのですが、どうしてもアルバトリオンに勝つ事ができません。

オススメの武器やスキルなどがあれば教えてください。


ちなみに装備はレイアXと太刀の覇王剣です。







村クエですよね?たしかに大変でした。自分も太刀を使ったので、自分流のやり方を説明します。



まず、鬼人大回転切りはきょくりょくさけたほうが、良いと思います。

足元を狙ったほうが安全です。何回か、空中に浮いているので、閃光玉か、バリスタ用拘束弾をつかって落とします(このときに頭など好きなところを狙ってください)。

素早く倒すなら、角を刺さらせ、タルGをおいて起爆を二回やると結構くらいますよ。



かなり、攻撃力が高く、体力も多めなので回復薬グレートは調合できるようにすると便利ですよ!

スキルは砥石高速使用化あると便利です。

自分が、クエストクリア時の防具は



ブラキX一式にホムラ

お守りのやつもありスキルは

挑戦者+2

火事場+1

ボマー

砥石高速使用化

回避距離UPでした。





それでも、できないときは、今イベントクエストでアルバの上位が配信されているのでそれを友達とやって攻撃パターンを覚えるです。





頑張ってください!!!








私が討伐した時は…



武器 破岩双刃アルコバレノ(ブラキの双剣)

防具 ガンキンX1式

お守り 気絶+12(龍の譲石)

スキル 防御力UP(大)、気絶無効、ボマー、抜刀術、集中



攻撃力385 属性爆破320 防御力673(食事前)



持ち物 調合書①~④、回復薬、回復薬G、栄養剤G、強走薬G、クーラードリンク、秘薬、生命の粉、竜の爪、力・守りの護符、力・守りの爪、こんがり肉、狂走エキス、戻り玉、素材玉、ドキドキノコ、ハチミツ、マンドラゴラ、砥石、以上24、全て埋まっています。



食事は何でもいいですよ。



クーラーと強走薬Gを飲んで…



バリスタ拘束弾は必ず当てましょう。

地上にいる時は当てても意味が無いので、必ず飛んでいる時に…(引き付けて近くで当てる事が出来れば最高ですが、無理しなくても良いです)

落としたらとにかく切りつけましょう。(大チャンス)



私は通常のバリスタは拾いませんでした。(使いませんでした)



近接は地上に降りている時の手数が大事ですので、多少のダメージは我慢してごり押し気味に…

3分の1以上体力持って行かれたら、回復薬Gで回復。(無くなったら調合して生命の粉塵まで使いましょう)

ギリまで持って行かれたら、秘薬を使っても良いし戻り玉で戻っても良いし(チキン戦法)…



剣の切れ味が悪くなった場合も戻り玉で戻って研ぎましょう。



調合していって余裕が有れば、種・実が落ちているので拾うも良し。



戻ると大抵地上に降りているので、そこで手数出して…



チキン戦法という事になるでしょうか。。。



部位破壊とかも意識しない方が良いみたいです。

(しっぽ切った時時間切れで失敗…)



閃光玉も判定が厳しいので使いませんでした。

(よほどタイミングが合わないと落ちないから止めました)



クーラー一つ余ったので40分前後で討伐だったと思います。



参考になれば良いですが…







たぶん神アルバじゃなくて村アルバですよね(村アルバのほうが強いのもなんともいえませんよね^^;)

武器換えも検討してるということですね

あくまでも参考までにしてください。武器換えはリスクもあります。というよりも慣れてない武器だと微妙です

個人的なお奨めはランスです。ただし癖があるので練習がいると思います

ガード性能+2でほぼすべてノックバックなしで受けられます。つまりカウンター突きがしやすい

防げない攻撃はフレアの空中に飛んでいるときに当たるとなぜかガードをすり抜けます。火柱が立った後はガード可能です

基本的な立ち回りは

地上:頭を下ろしたときは頭、普段は足3連

空中:普段は足、尻尾が当てやすいので狙っていく

飛んだら拘束弾。なるべく近くであて、叩き落した後ひたすら突く。

空中モードのときに地上にいるとチャンスが多い。雷を周りに落とした後は必ず威嚇します。顔を狙っていきましょう

後は戻り玉合成分もっていくといいかもです

零点は今から作るのは大変だと思うので最低ブラキの3段階はあるといいです

この戦法は太刀でも可能です

できるならば慣れている太刀のほうがいいと思います

スキルは太刀の場合集中、回避性能、匠、砥石などがいいと思います

ヘリオスz(腰x)で匠と高耳がつくので+集中と砥石をつけるといいですかね

ちなみにランスの場合はガード性能+2、匠、砥石なんかがほしいです。高耳は盾なまえの耳栓があるのでそこまでいらないかな

長くなりましたががんばってください







まず龍耐性が低いのでもし3乙で勝てないのなら防具を見直したほうがいいです。私はセレネZ、防御511龍耐性-35で挑みましたが勝てました。別にそんなに喰らわず時間切れなら装備はそのままで大丈夫です。



時間切れにせよ何にせよ、武器は変えたほうがいいかなと思います。一応勝てるとは思いますが、港★7まで行っているのであればブラキ武器に変えましょう。行ってなかったらそこまで行ってブラキ武器を作りましょう。ようはブラキの武器にしたほうがよいということです。(ブラキ武器でなくてもいいですが覇王剣はそんなに強くない。変えるとしたらブラキのがオススメ)



スキルはなんでも大丈夫です。高級耳栓があれば立ち回りがかなり楽になります。咆哮のあと頭も狙えるので。



狙う部位は尻尾、胴(というか脚)です。届くときは頭。飛んだとき、拘束弾が使えない時はモドリ玉を使うのが無難です。使えたらどんどん使うこと。閃光玉は怒り状態では効きません。







ハンマーや弓がおすすめですよ。

スキルは集中。

頭を攻撃しまくればすぐ倒せます。

動画を見て参考にすればいいです。

0 件のコメント:

コメントを投稿