2012年5月4日金曜日

モンハン 3gの村最後のアルバトリオンが倒せません 防具はジンオウX、ジンオウ...

モンハン 3gの村最後のアルバトリオンが倒せません

防具はジンオウX、ジンオウZ、ラギアZ、リオソウルZ、シルソルそれぞれ一式あります

あと双剣使いです







3gのアルバ、

強いですよねー↓↓



僕が倒したときは、

ジンオウZに爆破属性の武器でした。



立ち回りは、

飛んでいないときは

すきをついて攻撃し、

飛び始めたらバリスタ(できる限り拘束)で落とすか、

怒っていなければ閃光で落とし、攻撃してました。





あなたの失敗原因が3死なら、

体力を高く保ちつつ硬化薬や調合分の秘薬、回復薬類を使用する、

防御力を最大まで上げるなどが必要だし、



時間切れなら、

武器のできる限りの強化、効果的部位の把握、

立ち回りに慣れて手数を増やす、

鬼人薬等の使用などが改善点だと思われます。



龍属性、爆破属性で(防具は混合、スキルは匠、高耳、砥石)

クエストクリア時間を比較(どちらもスラアク、)すると、

どちらでも平均25~30分で、

1、2分ほど龍のほうがはやかったですが、

怯む回数は爆破のほうが多く、立ち回りやすかったように思います。





アルバ、今回はよく飛ぶうえ閃光が効きにくいので、

リーチの長い武器やガンナーに変えるのも一つの手段かと思います。





ちなみに僕の2度目以降の討伐は、

大神ヶ島(神在月)にディアブロZで、

リミッター解除して

睡眠爆破orてっこうりゅうだんor拡散9連射

で倒してます。。。





モドリ玉を調合分までもっていけば

さらに楽になるかとおもいますが・・・



参考になりましたでしょうか???



お互いがんばりましょー♪








先ほど回答したものとダブっちゃいますが…私も双剣(ソロ)使いですので…



私が討伐した時は…



武器 破岩双刃アルコバレノ(ブラキの双剣)

(どうせ地上戦のみになるから…で相性の良い氷属性でもやりましたが、時間切れでした)



防具 ガンキンX1式→何でも良いと思います。(私もシルソル作ったけど3gのシルソルは今一でしたね。。。)



お守り 気絶+12(龍の譲石)

スキル 防御力UP(大)、気絶無効、ボマー、抜刀術、集中



攻撃力385 属性爆破320 防御力673(食事前)



持ち物 調合書①~④、回復薬、回復薬G、栄養剤G、強走薬G、クーラードリンク、秘薬、生命の粉、竜の爪、力・守りの護符、力・守りの爪、こんがり肉、狂走エキス、戻り玉、素材玉、ドキドキノコ、ハチミツ、マンドラゴラ、砥石、以上24、全て埋まっています。



食事は何でもいいですよ。(体力満タンに…)



クーラーと強走薬Gを飲んで…

双剣は、鬼人化→乱舞での手数が大事なので、強走薬は切らさない様にして…



バリスタ拘束弾は必ず当てましょう。

地上にいる時は当てても意味が無いので、必ず飛んでいる時に…(引き付けて近くで当てる事が出来れば最高ですが、無理しなくても良いです)

落としたらとにかく切りつけましょう。(鬼人化→乱舞)



私は通常のバリスタ弾は拾いませんでした。(使いませんでした)

当てるのが得意なら飛んでいる時に使えばもっと早く討伐出来ると思います。

拾ったり、当てたりする事に意識が行って、ダメージ喰らうようならやめた方が良いと思います。



双剣は地上に降りている時が勝負→手数が大事ですので、多少のダメージは我慢してごり押し気味に…

3分の1以上体力持って行かれたら、回復薬Gで回復。(無くなったら調合して生命の粉塵まで使いましょう)

ギリまで持って行かれたら、秘薬を使っても良いし戻り玉で戻っても良いし(チキン戦法)…



剣の切れ味が悪くなった場合も戻り玉で戻って研ぎましょう。

他で戻った場合でも、戻ったら『白』でも必ず研ぎましょう。

その時に、調合出来るものは調合をしておいて…



戻ると大抵地上に降りているので、そこで手数出して…



チキン戦法という事になるでしょうか。。。



部位破壊とかも意識しない方が良いみたいです。



閃光玉も判定が厳しいので使いませんでした。

(よほどタイミングが合わないと落ちないから止めました)



クーラー一つ余ったので40分前後で討伐だったと思います。



私も上手じゃ無い方だと思うので…どうでしょうか?



参考になれば良いですが…

0 件のコメント:

コメントを投稿