[モンハン3tri]火事場対アルバの武器(ガンナー)
装備は分かるのですが武器は一番なにがいいですか??
こんにちは
F、雷迅砲サンダークルス
B,火竜砲改
S,カオスウイング
これが一般的だと思います
部屋にもう一人ガンナーがいるので
その方の装備を見ればいいと思いますよ
[モンハン3tri]火事場対アルバの武器(ガンナー)
装備は分かるのですが武器は一番なにがいいですか??
こんにちは
F、雷迅砲サンダークルス
B,火竜砲改
S,カオスウイング
これが一般的だと思います
部屋にもう一人ガンナーがいるので
その方の装備を見ればいいと思いますよ
モンハンサード 頑シミュ ウカム、アルバ装備なしで連発数+1、雷属性攻撃強化+2、属性攻撃強化できますか?
可能っちゃ可能でしょうが
属攻珠にアルバの素材を必要とするので、アルバを倒さないと作れません
モンハン3rdで、紫電さんがアルバトリオン討伐時に使っているガンナー防具を、教えてもらえますか?
公開してないので不明ですが・・・
確実に装填数、罠師、反動2は付いてますね。
そこにボマー、装填速度、状態異常のどれかが付いてる感じがしますね。
装填速度は異常弾のリロード速度、異常強化は状態異常になるまでの弾数から判断できますが面倒なので、ご自身でw
そうするとおのずと見えてくるはずw
確定防具は
頭・・・ピアス
胴・・・アーティア
腕・・・ディアU
腰足はわからないw
簡単で同じような事できる
■女/ガンナー■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.2 ---
防御力 [104→187]/空きスロ [0]/武器スロ[1]
頭装備:増弾のピアス [0]
胴装備:アーティアレジスト [1]
腕装備:ディアブロUガード [1]
腰装備:ルドロスUコート [3]
足装備:ドボルSレギンス [1]
お守り:【お守り】(特殊攻撃+5) [0]
装飾品:罠師珠【1】×5、特攻珠【2】
耐性値:火[0] 水[5] 氷[2] 雷[-4] 龍[7] 計[10]
装填数UP
反動軽減+2
状態異常攻撃+1
罠師
-------------------------------
他にも同じようにできる装備たくさんあります。
紫電さんのようになりたいのであれば、腕よりも手際と計算です。
あとは同じようなTAするフレンドww
モンハン3rdでアルバトリオンのクエストをだしたいんですけど、2体同時狩猟をするのがめんどくさいんですがいい方法ないですかね?
ありますね。
条件:4人いてかつライトボウガン使える場合ですが・・・
W属性速射を4人でやればあっという間ですよw
装備については、調べましょう。
めんどいけど地道に、
友達と集まって、1日2~4やってると、
いつの間にか出てましたw
オンラインで…
「アルバ出すの手伝って!」なんて部屋つくれば、あっというまにあつまりますよ。
四人も集まれば1クエあたり、10分くらいで終わります。
ありません
あるとしたら、出てる友人や知り合いに連れて行ってもらう
モンハン3rdでアルバトリオンの攻略と装備を詳しく教えてください
へビィボウガンならこっち
http://www.youtube.com/watch?v=w8pqxUkk_aY
弓ならこっち
http://www.youtube.com/watch?v=-hvJ96s364g
シルバーソル一式にベリオ亜種の弓【ファーレンフリード】でいけます。
立ち回りは基本時計回り。威嚇中、ブレス、突進の振り向きざまに溜め3の連射レベル3を頭に当てていれば10分針はいけると思います。
頑張ってください!!
■男/ガンナー■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.2 ---
防御力 [158→244]/空きスロ [0]/武器スロ[3]
頭装備:シルバーソルキャップ [0]
胴装備:レウスSレジスト [2]
腕装備:シルバーソルガード [3]
腰装備:ダマスクコート [3]
足装備:シルバーソルレギンス [3]
お守り:なし [0]
装飾品:攻撃珠【3】、散弾珠【3】×2、弾製珠【1】×5
耐性値:火[15] 水[0] 氷[3] 雷[-12] 龍[10] 計[16]
攻撃力UP【中】
弱点特効
散弾・拡散矢UP
最大数生産
私は頭をヘルムにして、調合数10のお守りつけてます。
武器はド級弩アルデバランを使って散弾を撃ちます。
散弾は頭に集中しやすいので、結構楽に狩れますよ。
角を2回破壊するまで、普通に撃ちます。
ダメージ受けたらモドリ玉で戻って、ベッドで回復。
角を完全に破壊したら、高台から散弾を撃ちます。
一方的に攻撃できるので、15分もあれば十分狩れますよ。
モンスターハンター3rd 対アルバトリオン・アカムトルム・ウカルムバス用防具
まだ上の3体のクエストは出てませんが
この3体に対抗できるお薦め防具はなんですか?
できたら、3体それぞれに対する防具を書いてくれたら嬉しいですヽ(*´∀`)ノ
ついでにHRは6でアマツマガツチは討伐済みです。
皆さんの考えた防具や一式防具でもいいのでお願いしま~す(;´∀`)
私は基本はシルバーソルで行きました しかし、私の場合防御力に自身が無かったため防御珠などをつけて防御力をあげました ウカムは火属性 アカムは龍属性で行きました ウカムは攻撃速度が遅く隙も多いですし倒しやすいかとしかし油断は禁物です
アカムは基本後ろ足の辺りにいればほとんど大丈夫です。 部位破壊をしたい時は転倒したときなどをおすすめします 尻尾は簡単に切れます 牙は転倒時などに攻撃するといいかもしれません
アルバは剣士タイプのときは氷 ガンナーは氷・火のどちらかであれば有利かも知れません 散弾なども使えるのであれば使いましょう しかし散弾の場合オトモにもあたってしまい与えるダメージが減るのでオトモは置いていった方がいいと思います
太刀・・ウカム用 火竜刀【銀】 アカム用 断牙剣【一太刀】 をお勧めします
アルバは 太刀であるなら龍属性もお勧めします
武器を書いてほしかったです近接ならば3体ともシルソルでOK
3rdはシルソルですべて片付いてしまうほどシルソルが優秀です
ランスでかつ自信がないならアグナUもあり
大剣ならディアブロS、Uもありです
補足
ならばシルソルで
アカムなんかは龍の武器で行きお腹のしたで胸を破壊してから戦うと楽に倒せます
ランスがお勧めです。かなり安定します
モンハン3rd
モンハン3rdのアルバトリオンのクエなんですが、
スラッシュアックスで頭も翼も壊すにはどうやればいいのでしょうか?壊す前に壊しちゃいます。
高台があるのでそこに大樽Gをおいて起爆、おいて起爆の繰り返しで角は壊れます(^-^)翼は辛いですね(>_<)
補足見ました!
うーん翼は同じく爆弾で打ち上げ樽爆弾Gと普通のを当てまくれば壊れるかもです(^^;後は倒れた時に攻撃しまくればいけるとおもいます♪
頭は高台爆破でかまわないと思います
翼は僕ならボウガンでいって拡散弾当てまくって破壊しますが
あいつって睡眠効きましたっけ?
効いたなら、睡眠爆弾で翼を爆破!なんてどうでしょうかね
横槍、失礼します。
タルG作戦は非常に効果的であると思います。
しかし、角に関しては、
1、ブレス中の隙
2、壁に角を突き刺す
などの方法が取れるので、角はどちらかというと自力で破壊して、
タルGは翼に当てたほうが良いかもしれません。
あとは、飛んでるときに閃光玉作戦で翼を切りつけるとか。
大剣だったら簡単だったんですがw
ちなみに、天をつらぬく角は角のみでも出ますよー。
参考までに。
モンハン3rdについて!!
アルバトリオン ソロ 5分未満 で弓とヘヴィボウガンはどちらのほうがいいの?
あと、弓の場合とヘヴィの場合の必要なスキル、良いスキルを早急に教えて。
それとどの武器がもっとも早く討伐できますか?(アルバトリオンで)
回答お願い!!!!!!!!
アルバトリオンのハメというものがありまして、
アマツのヘヴィボウガンで
散弾強化
最大数弾製
攻撃力up大
弱点特攻
をつけてネコ火事発動させて閃光玉なげて高台に上がってしゃがみうちをし続ければ、早くて3分50秒くらい、遅くても5分くらいで終わります。
なれるまで、何度も失敗する。という方が多いですが、自分は一発で成功しましたし、5回に1回くらいしか失敗しません。ぜひともお試しあれ
ちなみに翼破壊は無理です。その前に終わってしまいます。
ネコ火事場で行ってファーレーンのシルバーソルの一式です。5分は簡単ではないですが出来ないことはありません。集中 弱点特効 連射矢強化 ぐらいがいいと思います。
アルバトを5分はちょっとキツイかもしれませんねぇ
でも10分以内ならできました。
ライトボウガンです武器は散弾が強いのならなんでもいいですよ。
防具はダマスク装備にしてください。そうすると散弾がめっちゃよくなるので
それだけでもいいですが通常弾強化系とかをつけてもいいかもしれませんね。スキルはおまかせします。でもダマスクは絶対です。
自分は9分47秒いけました。
頑張ってください^-^
モンハン3rdでアルバトリオンをソロで行こう思います。武器をイビルマシーンか 漠浪弓【豊穣】で迷っています。どちらの方が確実に倒せると思いますか?
戦法などがあれば教えてください。
漠浪弓「豊穣」の方が良いと思います
おすすめ防具は
頭 ガンキンU
胴 ガンキンU
腕 陸奥・覇
腰 ダマスク
脚 陸奥・覇
護石 溜め短縮5 攻撃9
装飾品 強瓶珠「2」3つ 強瓶珠「1」1つ 早気珠「2」1つ 散弾珠「1」3つ 攻撃珠「1」1つ
護石は結構出すのが難しいので溜め短縮だけでも良いです
攻撃場所は肉質の柔らかい順で 頭 尻尾 を狙うと良いと思います
頑張ってください!
漠浪弓【豊穣】の方がいいですが僕はシルソル一式でナルガのハンマーで行きました。
非火事場でしたら、弓ならファーレンフリード、ライトならド超弩アルデバランがオススメです。
ファーレンフリードは溜め3、4が連射なので、溜めながら移動しても溜め過ぎる心配がありません。
アルデバランは散弾が全レベル撃てて装填数も多めです。反動もやや小なので、全レベルの散弾が仰け反りなしで撃てます。
イビルマシーンではパワー不足ではないでしょうか?
私はソロでエイヌカムルバスで倒しました。
アルバトリオンには氷と水が効果がありますからその両方が使えてパワーがあるエイヌカムルバスは有効です。
モンハンp3でアルバをだそうとしたんですけど上位の二頭狩りをすべてですよね?
やったのにでません。
なぜでしょうか?
月下の夜会もしたんですよ。
そこらへんをわかりやすく教えてください。
一頭クエストも全部ですけどやりましたか?やらないと出てきません。
いくつか間違い回答があるので指摘しておきます。
1頭狩猟クエやアカム・ウカムは関係ありません。
ghyukitさんとtaro090915さんの回答はスルーして下さい。
「上位の2体狩猟クエスト(大連続は除く)を全てクリア+アマツマガツチ討伐」
が条件です。
ただしアマツマガツチは「自分で受注して倒す」必要があります。
全部書き出しますと、以下のようになります。
特定の1体狩猟クエストをクリアしないと出ないものもあるので、その場合は右に矢印で示しておきます。
上位★6
アオアシラが大変ですX2
その突進は伊達じゃない
喧嘩両成敗!
泥沼の双生児
水没林の紫の霧
水没林へ向かう我が主のために←★6「強襲する孤島の水流!」
上位★7
大口に挟まれて
青と白の挽歌
ドクターの猛毒毒研究←★7「暗闇にうごめく猛毒!」
凍土戦線・氷塊あり!
赤き麻痺、赤き毒
火砕の轍←★7「脅威!火山の鉄槌!」
上位★8
月下の渓流に、双雷は轟く
増援要求
月下の夜会←★8「黄金の月輪」「白銀の火輪」
暴君の時代←★8「砂原の角竜を狩れ!」
砂原戦線・轟きあり!←★8「凍土に轟く咆哮」
砂塵の牙、地殻の角←★7「氷牙竜ベリオロス!」★8「砂原の角竜を狩れ!」
雨に煙る、双子の山
闇の中に影ふたつ
フラッシュフラッド←★6「強襲する孤島の水流!」
天と地の領域!
ハンターからの依頼←★7「暗闇にうごめく猛毒!」★8「火の海に棲む竜!」
炎火繚乱!
火山の熱帯地より←★7「脅威!火山の鉄槌!」★8「凍土に轟く咆哮」
舞うは嵐、奏でるは災禍の調べ(自分で受注する)
「舞うは嵐、奏でるは災禍の調べ」っというクエストだして
アマツマガツチ倒しました?
アマツマガツチを倒さないと2頭同時狩猟クエストすべてやってもアルバはでません。
アマツを自分の受注でクリアしましたか?
あと、2頭狩猟はかなり隠しがあるので一度ご確認を。
http://wiki.gamerp.jp/mhp3/data/505.html
http://wiki.gamerp.jp/mhp3/data/673.html
http://wiki.gamerp.jp/mhp3/data/674.html
アカム ウカム アマツ 倒しましたか?
ということはクリア済みってことか・・・・
謳う! 渓流のクルペッコ! はクリアした?
クルペ2頭以上の狩猟です。
モンハンサードでアルバトリオンのハメ方がよくわかりません
高台が壊されます
どうすればできるでしょうか
絶対に出来る方法がこれです!
1,4人でいく
2,全員アマツマガツチのボウガンで算段を用意する
3,クエストを開始したら閃光玉を投げる
4,高台に全員登り散弾を撃ちまくる
これで勝てますよ。
高台でヘビィで散弾撃つヤツですか?
あれは完全なハメではなく、アルバの動きによって運が左右するものです。
なので何回かやって一回成功するぐらいの不完全なものです。
壊れるか、壊れないかは、
アルバが飛び掛りをしないことを願いましょう
それさえしてこなければ、高台が壊されることはありません。
モンハン3rd アルバ
弓の火事場無しソロでどの位のタイムで倒せますか?
最近弓を使っているので目安にしたいです。
スキル 立ち回りについても教えてもらえると嬉しいです。
以前TAをやったときのタイムが5分針で、7分40秒前後(正確なタイムは忘れました)
■武器:
ファーレンフリード
■スキル:
弱点特攻
攻撃UP大
集中
通常弾・連射矢UP
ランナー
-----------------------------------
■立ち回り
適正距離からアルバの振り向きに合わせて溜め4(溜め3)
突進をかわして尻尾に溜め4(溜め3)
-----------------------------------
もちろん怪力の種とか使えるアイテムは全部使いました。
最近は8分後半~9分前半とかですね
10分針で倒せばいいほうだと思いますよ。
--補足--
いえいえ、いいですよ。こちらもできる限り参考になるようにアドバイスしようと思いますww
武具、スキルは問題ないです。
基本は突進をかわして尻尾に撃つ、振り向きに撃つ、の繰り返しです。
肉質は頭>首>尻尾の順番で柔らかいので、狙うべきところは頭と尻尾です。
強撃ビンの装填ですが、時間短縮のためできる限り、アルバの咆哮でキャンセルしてもらうこと。
(△○を押した瞬間に装填は完了しているので、装填モーションが終わらなくても装填はできているため)
ビンの調合は使い切る前に調合する事。使い切った後で調合すると、また装填しないといけません。
開幕からクーラードリンクと強走薬G(鬼人薬G)を飲み、ビンを装填。
上記の行動を最速で行えばビンを装填した瞬間にちょうどアルバが吼えます。自分はいつも上記の行動をしています。
戦う位置ですが、奥の方で戦うようにすると楽かもしれません。
手前ですと、地形(マグマ)がどうしてもジャマになり、動きづらくなってしまいます。
奥ですと、障害物等は少ないので、比較的楽に動けます。
手前、奥との表現ではさっぱりわからないと思うので説明すると、クエスト開始時の位置から左側が手前、右側が奥。
こんなことはどうでもいいですけどね。
あとは狙撃タイミングです。
主にブレス中、振り向きにあわせて撃つ事になります。ここを焦らずしっかりと狙いましょう。また角を白く輝かせているときも大きなチャンスです。
これをしっかり出来れば5分針は可能です。
当然ですが、無理をして撃って被弾するよりも、安全なときにしっかり撃ったほうがタイムは上がります。
また、やや難易度は上がりますが、角振り上げ攻撃後(ほんのわずかな時間)、ひっかき攻撃、頭怯み時にも頭を下げるので、ここも狙う事が出来るようになれば、さらにいいです。難易度が高い分、練習も必要になります。
撃つ矢のタイプはその時に撃てるもので良いです。無理に溜め3を狙っていかなくても良いでしょう。
距離は感覚で覚えるしかないですね。これしか言えませんw
ジンオウ装備で力の解放+2と火事場+2見切り+3で6分でした。試してみてください
良くて5分針、基本10分針です。最初は15分針とかでした。武器はエーデルバイスかファーレンフリードですね。エーデルバイスなら眠りを1回入れれます。スキルは集中、連射矢UP、弱点特攻は最低限必要ですね。こうなるとやはりシルバーソルを主軸に組み合わせるのと、護石次第ということになります。立ち回りは頭に連射矢をひたすら当てるだけです。回避タイミングを注意するだけで、アルバをよくみて方向転換してきた時に対処できるようにすればOKです。なので少し遅らせて回避するのがミソです。飛行したら閃光玉で落としましょう。んまぁ角破壊したら飛ばなくなるのでそんな場面あまりないですが。怯みを計算してある程度ダメージを与えて角を壁に当てさせて怯ませて、というのも使えます。タイムは運もありますのでアルバの行動次第ですね。
補足について…ファーレンフリードなら無理に溜め4を当てないことですね。溜め3を主流にして手数を増やすべきです。溜める段階が早い場合尻尾に当てるといいですよ。
モンスターハンターポータブル3
PSPモンハン3のスキルで回避性能+2、回避距離がつく一番防御力の高い防具を探しています。
自分はどうしてもナルガかベリオが多くなり、防御がMAXで400くらいになります。
防御力が最強クラスでこの二つのスキルがつくオススメ防具おしえてくれませんか??
アルバトリオンというモンスターから生産できる[エスカドラ一式]であれば、回避性能2と回避距離併用は可能です。
手持ちの護石の中で、回避性能が付いて高スキルなものを装備し、スロットを節約出来れば+α、別のスキルも発動出来ると思います
モンスターハンター3rdでアルバトリオンを一人で倒したいのですが
どんな装備、武器でいけばいいですか。
装備とかこの動画で
http://www.youtube.com/watch?v=-hvJ96s364g
http://www.youtube.com/watch?v=w8pqxUkk_aY&feature=related
これでどうですか
モンスターハンター
ポータブル3に
ついてです
アカムトルム
ウカムルパス
アルバトリオン
あともう1つ
たしかなにかあったと
思うんですが
それらのクエストは
どうしたら出現
しますか?
アマツマガヅチでわ?
アカム・ウカムわ上位の一頭クエをすべて
アルバわ上位の二頭クエをすべて
アカム・ウカム・アルバわアマツを狩猟したら出ますよ
アマツわ上位最後のクエです
アカムトルム ウカムルバスは上位の単体狩猟クエストを全てクリアで出現。
アルバトリオンは上位の二体同時クエスト全てクリアで出現。
四面楚歌は上位の大連続クエスト全てクリアで出現
以上です
モンスターハンター3rd で アルバトリオン は でるんでしょうか・・・?
ネット上では 出るとか出ないとか・・・
最近モンスターハンター3rdでチート使えるようになりましたよね?
アルバの素材あるか教えて
はい、出ますよ
ちなみに素材は
煌黒龍の堅逆殻
煌黒龍の逆鱗
煌黒龍の尖爪
煌黒龍の翼膜
煌黒龍の尻尾
砕けた天角
天をつらぬく角
瑠璃色の龍玉
です。
モンハン3rd アルバトリオン戦装備
武器 アトロシスタワー
頭 ナルガUヘルム 制雷珠1 強走珠1 体術珠1
胴 ナルガUメイル 回避珠2 回避珠1
腕 ナルガUアーム 回避珠1空き1
腰 ナルガUフォールド スロ無し
脚 ナルガUグリーヴ 空き1
護 城塞の護石 雷耐性8 回復量1 スロ無し
スキル
スタミナ急速回復
捕獲の見極め
ランナー
回避性能+1
雷耐性【小】
火耐性 -15
水耐性 5
雷耐性 -15
氷耐性 0
龍耐性 -5
7回強化の総防御力(護符あり爪なし)348です。かてますか?
武器 攻225(ブ)
龍属性15改心10%切れ味青
腕しだいでは勝てるのですが、少々武器防具は弱いかと・・・・
ランスで挑むのはいいと思いますがソロならきついかもしれません。
アグナUをそろえてカウンター突きをマスターすれば余裕です
モンスターハンター3Gについて
G級のアルバトリオンはどうやってだすんですか?
やっぱり村クエと同じで港のクエスト全部クリアでしょうか?
回答お願いします
怒ジョー単体及びGアルバとジエンは全てイベントです
モンハン3rdのアルバトリオンを出すのに、
ディアブロスとディアブロス亜種
リオレウス稀少種とリオレイア希少種
のクエストがクリア出来ません
コツやおすすめの武器を詳しく教えてください
自分はどちらも大抵弓で攻略します。
ディアブロスはベリオ弓、金銀夫妻はジンオウガ弓です。それにネブラU装備の複合で、回避距離、集中、スタミナ奪取あたりを発動させてます。
どちらも同時に相手をするのは厳しいので、片方に肥やし玉をあててタイマンにしましょう。
ディアブロスは尻尾のつけ根に連射を当てるように心がけると結構怯みます。
金銀は羽根が弱点です。
隙があれば罠や閃光玉を喰らわせてやれば早く倒せます。
あとは立ち回りに気をつけて常に動くことですね。
頑張ってください。
2頭クエストがクリアできないと…でも2頭クエストが出てるって事は単品のクエストはクリアできたんですよね?だったら話しは簡単です。単品クエストをクリアした時と同じ立ち回りや、武器等で行けばおkじゃないですか?合流された時用にこやし玉は持っていった方がよいでしょう。ディアブロス2頭もリオ希少種夫婦も、どちらも弱点属性は同じです、ディアブロスは氷、リオ夫婦は雷、それにあった武器を担いで行けばよいかと。あと道具をフル活用する、ディアブロスなら音爆弾や罠、大タルGなど。リオ夫婦なら閃光玉、罠、大タルG等。どちらか一方に道具をフル活用して速攻倒し、残った一匹をゆっくり狩るスタイルで大丈夫でしょう。ちなみに閃光玉はリオレウスに使ったほうがよい、体力はリオレウスのほうが低いので先に道具を駆使し倒す。ポイントは以上です。2頭クエストは一匹、一匹の体力が単品の時より下がってるので意外とあっさり倒せるものです、ぎゃんばれ( ̄^ ̄)
一人でだめなら友達やアドパなどでやってみてはいかがでしょうか?
コツは自分の得意武器で何回もいって立ち回りなどを覚えてやってみる、
というくらいしかできません。
スキルなども剣士やガンナーによっても違いますので頑シミュなどでスキル構成してみてはいかがでしょう?
あと、アイテムを駆使して戦ってみてください。
確かにその2つのクエは難しいですが、あきらめずがんばってください!
モンスターハンター3rdについて
アカム、ウカム、アマツ、アルバ
この中で一番好きなモンスターはなんですか?
やっぱアマツかねぇ
アカムもウカムもどうもなぁ…
アルバとかスネ夫だし。
というわけでアマツ。
防具はダサいけど
やっぱアカムですかね。
ウカムルバスですね
海洋生物と陸生生物の特徴を合わせたようなデザイン
細いのに当たれば致命的なダメージがある「アブソリュートゼロブラスト」
力強くてたくましく荒々しい攻撃の数々
その驚きの白さと重圧で硬い甲殻と鱗に覆われた体
あと武器の中二設定と攻撃力、形状
どれをとっても大好きです。
でも武器は僕自身に扱う技量がないのでお蔵入りされてることが残念です(・_・;)
アマツが良いですね。
なんか、タツノコ太郎というか、ニギハヤミコハクヌシ(千と千尋のハク)みたいな感じで、優しげな雰囲気がありますね~
モンスターハンター3rd
で、アルバトリオンに弓で行きたいと思います。が、なかなか組み合わせがよくなくて、困っています。
そこで、アルバトリオンにいくにつれて、オススメの防具と装備
品のセットを教えてください。できれば持って行く道具などまで、鮮明におねがいします。
また、アルバトリオン以外にも、よろしければお願いします。
簡単に言うと防具は ・シルバーソル
・アマツ
・ディアブロ 一式あたりです
弓はアルバだと ・レラカムトルム(装填数アップ付)
・漠浪弓【豊穣】
・エーデルバイス あたりです
ほかお勧めの弓は ・王牙弓【稚雷】(レウス・レイア等に)
・月穿ちセレーネ (ベリオ・ネブラあたりに)
・ダーティリボルバー(サポート向け) です
モンスターハンター3rdで一応、アルバまでいって倒しました。でここからが質問なんですが、暇なのでリクエストで改造データを作ってくれるサイトをしりませんか?だれか教えてください。
改造するくらいなら
ダウンロードクエもやってみてはいかがですか?
モンスターハンターポータブル3drのことで質問です。アルバトリオンは、どうやったらクエストに出るんですか?こたえてくれたらうれしいです!
アルバトリオンはどうだすんですか。友達からクエストを全部クリアすると出てくるといってましたが本当ですか?
上位(★6~8)のクエストのうち、
「〇〇2頭の狩猟」「〇〇と××の狩猟」
というものをすべててクリアで出現します。
全部書くのは面倒なので例を挙げますと、
・「泥沼の双生児」のような同一モンスター2頭の狩猟
・「砂塵の牙、地殻の角」のような別モンスターの同時狩猟
などですね。
下の方、間違ってます。
アカム・ウカムは上位の単体狩猟クエストで
アルバは上位の2頭狩猟クエストです。
http://www42.atwiki.jp/mhp3/pages/384.html
いえ
アルバは単体討伐
アカム・ウカムは2頭討伐
大連続すべてで大連続の最終クエ
村クエすべてで村クエのラストクエ
だったと思います。
参考になれば幸いです。
上位クエストの二頭クエストを全部クリアすればでます。
モンスターハンター3Gでアルバトリオンは出るのでしょうか? いつでますか?
村クエを全部クリアすると、「英雄の証明」(ラギア亜種、ブラキ、レウス亜種)がでてくるので、それをクリアするとアルバトリオンがでます。
アルバをクリアすると、港でジエン亜種がでます。
モンスターハンター3 モンハン3についての質問です。
知恵袋などを拝見していると、お守りで回避性能7スロ2という
素晴らしいお守りがあるというのをよくみます。
報酬でも、発掘しても、全然出会いません。
そこで質問です。
回避性能7がついたお守りは、どのクエに行って
何をしたらいいのか、詳しく教えて頂けないでしょうか。
宜しくお願い致します。
案1
地道に採取
火山でお守りを中心にあつめる。
メリット
他の鉱物も手に入る
デメリット
遅いし出ないときもある。
案2
アルバ火事場などお守りがでるクエのハメをする。
メリット
はやいしほぼ確実にでる。
金やアルバ素材などが手に入り出るころには億万長者かもw
デメリット
あえて言えば飽きやすいw
出ないこともあるw
人が揃うまでまたなきゃいけない。
地雷に影響されやすい。
これぐらいしかないですね。
本当は狙うよりもほかのクエをやりながら報酬でるお守りがいいお守りということを祈るのがいいですね。
神クラスのお守りは堅牢やガンキン玉やてんつら以上の運がいります。
世界を喰らうでジョーをガン×4でハメて高速回し。
これにつきる。
欲しいお守りは簡単に出るものではないです。
お守りを効率よく手に入れる方法を教えましょう。
其の壱
ウロコトル討伐。
秘境探索術があったらとてもいいですね。
其の弐
火山大型モンスターの討伐。
特に、ガンキン、アグナは手に入りやすい。
其の参
★6のクエスト。
ディア2頭か火山炎上が特に出ます。
一回試してみてください。
満足いくお守りってなかなか手に入らないですよね~。
どのクエという特に限定されたクエはありませんよ。上位の☆5や6あたりのクエをこなすことですね。本気で欲しいなら火山のウロコトルのクエでサブのリノプロスでクリアしながら採掘するのがいいと思いますが、回避性能7スロ2のお守りは古びたお守りが手に入りそれが龍の護石だったときに6200分の1の確率らしいです。詳しくはわからないのですが○○+7スロ2のお守りも同じ確率だと思います。結局のところほとんど運なので気楽にやっていった方がいいと思います。変に物欲センサーが働いてしまうかもしれませんしねw
お守りは完全に運任せなのでひたすら☆5や☆6の火山にこもる(古びたお守りの出現率はたいしてかわらない。)か☆6の討伐クエストに出掛けて古びたお守りをより多くゲットするしかないかと…
個人の体験からして。
★6イビルジョーの火山に1人で行って、堀りまくって3回死んで失敗して帰ってくるのを繰り返している方も多いようです。・・・運ですが^^
基本的には星6クエの報酬でしょうね。
いいお守りは玉どころのレベルではないほど出にくいですから本当に運ですよね。
下地的なお守り発掘は求人区で全員ジャギィフェイクつけた怪しいパーティが必死に飛龍の卵運んでたりしますけど(核爆)。
モンスターハンター3rdで一人でアルバトリオンが倒せません・・・どうやったら一人で倒せますか?
ハメはある程度防具を揃えたり慣れないと結構難しいですよ
私はオートガードを付けたガンスで15分針で行けました
ぜひ付けたいスキルは「オートガード(闘士のお守り)」「ガード性能1以上」「ガード強化」「砲撃王」です
アグナU一式に装飾品をフルに付けてれば「砲撃王」が発動します
今後とも役に立つ防具なので作っておいて損は無いです
武器は太古の塊から生産可能な「オベリスク」
また、砲撃が拡散型(lv3以上が望ましい)ならどんなガンスでも行けます
弱点は龍や氷と言われていますが、アルバは頻繁に属性が変わるので私的に無属性武器がいいと思います
戦い方としては、アルバが近づいてきたらひたすら○ボタンを連打して単発で砲撃します
これだけです
途中攻撃がきても自動でガードしてくれるので気にせず連打してください
持ち物は閃光玉の調合分を忘れないでください
飛んだ直後にスタンさせて、その隙に頭を砲撃しまくれば簡単に角破壊できます
私は初めてのときにこの戦法で行ったら、角、翼、爪を破壊でき、15分針で倒せました
試してみてください
弱点はおおまかに言うと地上にいるときは氷、飛んでいるときは龍です。
そのときに色が変わりますのでそこで弱点が変わります。
後は動きを覚えればできます。アイテムはウチケシの実をもっていくことをお勧めします。
難しいかもしれませんが、すべてシルバーメイルにしてベリオロス亜種の弓でタイミングよく頭に当ててはどうでしょうか?動画もありますよ。
ついでに、シルバーメイルの頭は顔が見るやつです。装飾品は溜め短縮がお勧めです。
ともだちといけばいいんじゃないすか?
ユーチューブで 「アルバトリオンハメ」 と検索すると簡単な倒し方の動画がありますよ!僕もその方法で簡単に倒せました!!!
モンハントライGです。
G級でアルバと怒り喰らうイビルジョーはいつでますか?
アルバは村クエだけだったと思います。
怒り喰らうイビルジョーは乱入でのみ確率で出現します。イベントクエスト「凶いの兆し」では必ず乱入するらしいです。
モンスターハンターtriについて。
久々にオンしましたがアルバの倒しかた昔に比べて変わっていたような気がします…
他にも倒し方昔に比べて変わったモンスターがいれば教えて下さい。
変わったというのはどんなふうにですか?
まあ、確かにアルバを早く倒すために、「ハメ」や「効率」のレベルは上がったりしてますがww
変わった?
昔はオンやってたけど今はやってないからなぁ・・・
でも昔のアルバの倒し方は武器で麻痺させて倒すと言うことしかやってなかったw
俺が始めてアルバ行こうとしたときそんな武器じゃ通用しないよっていわれたw
モンハン3でアルバトリオンの翼膜って
両翼破壊しないと出ないんですか?
『煌黒龍の翼膜 』の事ですね。
その素材なら、片翼破壊で報酬確定になりますよ。
攻撃のあたりにくい部位なので、麻痺させたり転ばせたりして
翼を狙いに行くと部位破壊に繋がるのではないかと思います。
アルバトリオンは麻痺に弱く、4人プレイのときなら、
2人は麻痺属性で行ったほうがいいでしょう。
行く際、『龍殺しの実』を忘れずに持っていってください。
いえ、片翼で問題ないです。
しかし出る確率が低いので、根気よく頑張ってください。
【モンハン3rdの防具】
アルバトリオンのエスカド装備の腰パーツに必要な素材を教えてください。
よろしくお願いします。
煌黒龍の翼膜*1
煌黒龍の尻尾*1
煌黒龍の逆鱗*5
轟竜の頭殻*3
煌黒龍の翼膜は翼の部位破壊で確率で入手可能
閃光玉で突き落として大タルG設置→蹴って起爆が簡単
モンスターハンター3に関して質問です。アルバトリオンとイビルジョーのヘルムのスキルは何でしょうか?武器スロは?ご存知のかたがいましたら教えて下さい。
お願いします
武器スロというのは装飾品をつけられるスロットのことでいいんですよね?
アルバトリオンのヘルムは
属性耐性+3 回避距離+2 属性解放+1 回復量-3
スロット数2
イビルジョーのヘルムは
匠+4 千里眼+4 攻撃+3 腹減り-2
スロット数0
となっています。
モンハン3rdでアルバハメがうまくいきません
コツを教えてください。
角がたかだいに突き刺さったら降りて斬って、先行玉投げて、、、です。
動画を見てその通りにやる。
放置野郎にまともな回答はつかない。
モンスターハンター3について質問です。
アルバの火事場装備教えてください!
あと、発動した方がいいスキルも教えてください!
できたら、ガンナーも教えて!
(ガンナーの場合は、H,B,Sも!
たくさんの回答お待ち
しています!
しつもんが多いので100枚!
剣士は
武器・・・カオスラッシュ剛
頭・・・ボロスGキャップ
胴・・・ボロスGメイル
腕・・・バンギスアーム
腰・・・ヘリオスGコイル
脚・・・バンギスグリーブ
お守り・・底力+7 スロ2
装飾・・・攻撃珠、猛攻珠、名匠珠x2、危難珠
スキル 火事場+2 攻撃力up大 切れ味+1
ガンナーは
武器・・・F、雷迅砲サンダークルス
B,火竜砲改
S,カオスウイング
頭・・・ガンキンGキャップ
胴・・・ダマスクレジスト
腕・・・陸奥・覇【籠手】
腰・・・ガンキンGコート
脚・・・バンギスレギンス
お守り・・・爆弾強化+6、気配+10 (気配はなくてもおk)
装飾・・・爆師珠、抑反珠、弾倉珠x3、弾穴珠
スキル 隠密 ボマー 装填数up 反動軽減+2
でいけますよ
あっ あとこれも
剣士は
スキル斬れ味レベル+1・火事場力+2・攻撃力UP【大】
防御270(強化、爪、護符なし)
武器スロ1
装飾攻撃珠
頭バンギスヘルム
装飾なし
胴ボロスGメイル
装飾なし
腕バンギスアーム
装飾なし
腰ヘリオスGコイル
装飾名匠珠
脚ブラックレザーパンツ
装飾なし
お守り攻撃+5 [空きスロ2]
装飾匠珠×2
これでも行けますよ
モンハン3rd
ソロ大剣でアルバトリオンをやろうとおもってるんですが、コツを教えてください
振り向きに頭を斬っていくのがベターだと思います。基本的にはアルバの突進にすれ違い→アルバの後ろ脚付近で溜め開始→当てて離脱、でブレス時や威嚇時にも頭に抜刀。振り向きに合わせるのは、アルバの弱点が頭なこと・天をつらぬく角のため・古龍名物猫パンチに当たらなくて済む、という3つの理由が主です。抜刀メインなので抜刀術【技】推奨、またブレス回避のために回避距離UPがあるとストレスフリーです。
青くなっちゃったら、飛行時は閃光玉でたたき落として頭を斬り、雷落とし(ランダム)の終わりにアルバは頭を下げるのでそこを斬ります。
自分のスキルを晒すと以下のようになります。
轟大剣[王虎]武器スロ[1]
頭装備:ジンオウSキャップ [2]
胴装備:ディアブロSメイル [2]
腕装備:ベリオUアーム [1]
腰装備:ディアブロSコイル [2]
足装備:ベリオUグリーヴ [3]
お守り:龍の護石(反動+4,雷耐性+13) [0]
装飾品:跳躍珠【3】、制雷珠【1】、抜刀珠【2】×2、速納珠【2】、速納珠【1】
耐性値:火[8] 水[-1] 氷[-15] 雷[-3] 龍[-2] 計[-13]
抜刀術【技】
回避距離UP
納刀術
雷耐性【大】
下二つのスキルは変えても全然ok。(弱点特攻など候補)
モンスターハンターtri のアルバトリオンに有利な武器と防具を教えてください。
よろしくお願いします。
PTの場合
太刀ならカゲヌイ。
ハンマーならアルメタorカオスラッシュ。
終焉等で行くと地雷と思われるので注意。
とにかく、
基本は麻痺が秀ているもので行く事。
ソロの場合
アルメタorカオスラッシュ
ほぼ確実に頭に当てれば良い。
防具は、
太刀ならベリG、
ハンマーならヘリオスG(腰は下位を強化)
また、ヘリオスG(腰下位)は頭をかえてもOK
モンスターハンターポータブル3rdについての質問です
アルバトリオンの出し方をおしえてください
ギルドカードを青にすると出ると聞いたのですが・・・
上位クエストの2体モンスターを倒すクエストを
全種類クリアしたら出ました。
私はまだ試していないのですが、
「連続狩猟クエスト・訓練所以外のクエストをクリアすると
出現する。」
だそうです。
自分で確認しましたが、正しいか分りません。
1.上位クエストを全てクリア。
2.リオレイア・リオレウス希少種単体のクエストが出現。
3. 2 をクリアすると、リオレイア・リオレウス同時のクエスト、アカムトルム、ウカムルバスのクエストが出現。
4. 3 をクリアすると、アルバトリオンが出現。
1人では厳しいので、友達等に手伝ってもらうことをお勧めします。
上記で出現しない場合は、訓練所のクリアも条件に入るかもしれないです。
1 から2へ行かない場合は、大型大連続狩猟もやってみてください。
モンスターハンターポータブル3rdについて
今まで出た護石で1番良かったのはなんですか???
検索ワード
モンハン3 MHP3 アマツマガツチ アカムトルム アルバトリオン ウカルバスジンオウガ ジエンモーラン ユクモ
達人+10匠+5スロ無
千里眼+13捕獲+5スロ無
匠5スロ3 抜刀減気5 スロ2 抜刀会心 スロ2
このどれかですかねぇ・・・
匠5スロ3はまぁ言うまでもないかとw
抜刀系はやっぱり大剣につけたらつよいですね^^
達人+10 ガード強化+5 ですかね
防具に合う護石はそれぞれ違いますが
自分が2スロ連続であいてるときに使うのが
回避性能+4、気絶-7、スロ2です^^
これに回避珠(2)をいれると
回避性能+7、気絶-7、体力-1になるので
どこかに2スロ連続であいていれば
回避性能+1が発動しすごく便利です
もしあきスロがなければ
攻撃+10、ガード強化+6をつけていきます^^
溜め短縮5 攻撃8です(´・ω・`)
銀リオ装備にピッタリでした@@
自分で良く使うものなので、
・耐震+7 ・体力+2
または
・竜属性攻撃+7
は良かったです。
高速設置5 スロ2 ですね!!!
達人10・匠4のスロなしですね。
高速収集+7ですね^^
高速設置10
竜耐性10
氷耐性12
笛4 千里眼10ですね。
体力12とかでたなあ
回避距離6達人9ですね。
mugenka246うそ乙
2ちゃんで護石についていろいろ解析されてるからすぐ嘘って分かるよ
回避性能は最高で6までだし 炭鉱夫なめんな
ちなみに自分は剣術5攻撃5かな
爆弾強化+10 とか、
聴覚保護+3 (スロ3) とかかな。
回避性能10
食いしん坊10
ですねー^^;
現状でオートガード+10か腹減り+10
やはり、オートガード+10w
スタミナ5回避性能5もいいです。
オートガード+10w
モンハン3のモンスター診断お願いします。
(例)ガーグア<アルバ みたいにお願いします。理由もお願いします。
ドスフロギィVSドスバギィ
アシラVSラングロ
ネブラVSレイア
レウスVSべリオ
ナルガVSウラガンキン
ウルクVSクルぺ
ドロスVSボルボ
ドスジャギVSドスファンゴ
ドボルVSディアブロ
アグナVSティガ
オウガVSナルガ亜種
レウス希少種VSジョー
アグナ亜種VSレイア希少種
ディアブロ亜種VSティガ亜種
アマツVSアルバ
アカムVSウカム
アマツVSアルバの勝者VSジエン
TPOでかわる!!!!!!!!!!!!!
モンスターハンター3G
モンハン3Gは朝と夜はトライみたいに入れ替わるのですか?
モンスターのレベルは3rdより高いですか?
アルバ、ウカム、アカムはいますか?
昼、夜はムービーを見ている限り入れ替わります。
3rdより難易度が高い確率は100%です。
3rdに出てきた3triモンスターとは恐らく比べ物になりませんから、期待できますね。
アルバは今作も恐らく登場、アカムウカムは今のところ不明です。
pvで証明されていました!!!
pvでジエンモーラン亜種が出てた大砂漠は3rdでは昼しかなかったけれど夜でした!!!
朝と夜は入れ替わってモンスターの強さは明らかに強くなってますよ。
僕の予想だとアルバは出てウカムは出るかも・・・・・・。いずれわかりますから気長に待ちましょう!!
MH3triのGですから強いと思います、ご安心を!
アルバはかなりの高確率で出ると思います
ウカム、アカムは何とも、でもこの際出て欲しいです。
triの仕様になってるからかわると思う。
3rdよりちょっと強いかな。。。
アルバは高確率で出ると思います!!アカムウカムはわからないです
そういう情報はまだ公開されていません。
クエストのステージが「朝」と「夜」になってるかも知れませんし、
やはりtriの続編ですからtriの様に朝と夜が入れ替わるかも知れません。
新しく登場したタンジアの港は屋外なので後者が有力です。
モンスターのレベルは3rdで批判を受けたので高くしているでしょう。
それにG級もあるんですから。
アルバ、ウカム、アカムは分かりません。
triの続編なのでアルバは居ると思います。
続報を待ちましょう。
モンスターハンターポータブル3rdのこと
増弾のピアスとアルバトリオンの防具を使ったお勧めの弓の装備を使っている人は
教えてください!
お願いします。
正直言いまして、エスカドラは弓で使える装備ではありません。
使えるスキルは回避距離UPのみで、おそらく属性攻撃強化を活用したいと思われているのだと思いますが、あれはガンナーの属性弾以外の使用にはなんの意味も持たない空気スキルです。期待するだけ無駄といった方が良いかもしれません。○○属性攻撃強化+1or+2も同じく、まるで意味の無いスキルです。
また、増弾のピアスの恩恵を強く受けるのは覇弓くらいのもので、それを付けるくらいでしたら他のスキルをお勧めします。
使う弓の種類(連射・貫通・拡散)によって、お勧めの装備が変わってきますので、その辺りを明記の上、質問なさるといいと思います。その時に、持っている使えそうな護石をいくつか上げて貰えると、無茶な装備(神おま使用)の提案が防げると思います。
ちなみに弓に有用なスキルは、集中・ランナーorスタミナ急速回復・弱点特効・見切り・連射矢UP・拡散矢UP・貫通矢UP・攻撃力UP・(高級)耳栓・調合成功率・最大数調合・・・この辺りだと思います。
モンハン3rdでアルバトリオンとウカムルバスとアカムトルムの出しかたを教えてください。
アルバは2対狩猟クエをすべてクリアする
アカムウカムは1対狩猟クエをすべてクリアです
ちなみにどちらも上位のクエだけでいいです
大連続はアルバアカムウカムに関係ないのでしなくていいです
アルバ 2頭クエストを全てクリア
アカム ウカム 一頭クエストを全てクリア
モンスターハンター3rd
みなさんはアルバトリオンを倒すときに装備、アイテムどんなものでいきますか?
僕は大剣でディアブロ一式。アイテムは適当にといにしえの秘薬の調合分です。
僕はヘビィボウガンで行きます。
装備は、
武器 凶刻【時雨】
頭 アロイS
胴 レウスS
腕 シルバーソル
腰 ダマスク
脚 ブラックレザーパンツ
お守り スロ3ならなんでも。
これで散弾高台からしゃがみ撃ちで
ハメて5分きってます。
足
ハンマーでいきます
裏常闇に攻撃up大、痛撃、見切り+3、業物
か
剛槌に攻撃up中、痛撃、匠、砥石です^^
(up大にしたいけど護石がない)
これで5分針安定してます
6:30~遅くて8:00です‥……
弓で、上から陸奥、レウスS、他シルソルで攻撃UP大、弱点特攻、連射矢UP、集中、最大数生産
アイテムはクーラー、怪力の種、回復薬G、その他に爪や護符
頭と尻尾を打ちまくりです(^^)
やり慣れた今でもカーブ突進は1.2回当たります…
う~ん・・・そうですね
僕は、やっぱ竜属性が怖いんでドーベルシリーズとか竜耐性の強い防具で、竜属性のランスで咆哮とかブレスの時に、ガード前進でもぐりこんで突くで行ってますね。
アイテムは、僕的に必須なのがウチケシの実ですかね。全属性のやられ耐性がついてるならそれでよし。
まぁ後は適当な回復アイテムを持っていく感じですかね。
長文失礼しました。
わたしの場合は武器はファーレンフリード、防具はシルソル一式で行きます
発動しているスキルは攻撃UP【中】、弱点特攻、通常弾・連射矢UP、集中、最大数生産、体力-10です
持っていくアイテムは強撃ビン50、強走薬グレート、鬼人薬グレート、秘薬、(クーラードリンク)、調合書1~3、空きビン20、ニトロダケ20、あとは回復アイテムなどです
わたしはまだまだ下手くそなので
これで15分針行くか行かないかくらいです…
なにかお役に立てれば…と思います
強力な弓で、火事場力を発動させます。
自爆などをして
モンハン3rdでアルバってソロで何分くらいで行けますかね?
ハンマーで5分くらいですね。
補足
弓は5、6分で行けました。他は知りません。
ヘビィボウガンで2分4秒 高台ハメをうまく使って、運よく最後までこわれなければいけます
3分あれば倒せる
もちろんプロハンだが
【補足】
弓なら5分針安定
ほかは興味ない←
モンスターハンター3 アルバ火事場について
最近、フレとアルバ火事場をやりたくなってきました
アルバがLV2麻痺弾 3・7・10?とかでまひったりするのはしってますが
絶対バレル 火竜砲改 フレーム 雷迅砲サンダークルス ストック カオスウイング
ではないといけないんですか?
LV2睡眠とLV2麻痺弾が撃てればいいんですか?
拡散弾は撃てなくてもいいんですか?
絶対にそうでないといけないというわけじゃありませんよ。
私は状態異常ガンを使っています。
なので、フ・火竜砲改、バ・ライトボウガン、ス・カオスウィングですね。
この組み合わせでは拡散は撃てないので、氷結弾を撃っています。
他にもいろいろ組み合わせがあると思いますが、最近では、拡散を撃たなくても、基本、1:50以内に終わるかと^^:
モンスターハンター3rdについてアルバの双剣はないんですか?
アルバの双剣はありません。
アルバ素材で作る武器(最終形)は以下の7種のみです。
大剣:煌黒大剣アルレボ
太刀:漆黒爪【終焉】
片手剣:煌黒剣アルスタ
ハンマー:煌黒堅鎚アルメタ
ランス:煌黒槍アルトラス
スラッシュアックス:ブラックハーベスト
ヘビィボウガン:カオスウイング
残念ながらありません。双曲剣ロワーガが切れ味ゲージが長く匠時の白ゲージもラースプレデターより長いのでオススメです
モンスターハンターポータブル3
初期装備(古ユクモ武器、ユクモ防具一式)でアルバトリオンを狩ることは可能ですか?
モンハン MHP
1人だったらオトモがいても攻撃力不足で無理でしょうね。
4人で睡眠爆殺…と思ったけど初期武器でした。
やったことはないですが、ボウガン4人で撃ち続けるしかないでしょう、勝てるかどうかわかりませんが。
まあ無理だろうね。
というかゼッテー無理だろ
モンスターハンターポータブル3rdでアルバトリオンをソロで倒すのにオススメのライトボウガンと防具(スキル)ありますか?
非火事場・高台ハメ無しでやります。
アルデバランに
散弾強化 弱点特効 攻撃大 最大数生産
アルバは死ぬ
ジンオウガのライトボウガンがオススメ。部位破壊が全て出来ます(尻尾も)。
装備は胴がウカムル、他ダマスクに珠つけて装填数Up、雷属性攻撃強化+1、連発数+1、散弾・拡散矢Up、最大数生産です。
散弾で頭、斬裂弾で尻尾、拡散弾で翼が簡単に破壊出来ます。
ちなみに雷属性はアルバに効かないのでご了承を。
武器:金レと銀レのライト
頭:レウスSキャップ
胴:レウスSレジスト
腕:シルバーソルガード
腰:ダマスクコート
足:レウスSレギンス
スキル:攻撃UP【大】、弱点特攻、連発数+1、散弾・拡散矢UP
この装備でアルバの翼と角余裕で破壊できます
神ヶ島
爆弾のピアス
アーティアS
ディアブロU
ディアブロU
アーティアS
御守り
爆弾強化6高速設置8
罠師【1】爆師【1】速射【1】抑反【3】爆師【1】
発動スキル
反動軽減2
装填数UP
連発数+1
罠師
ボマー
で、睡眠爆破・麻痺スタンなんてどうでしょう?
モンスターハンター3でアルバ一式が揃います
これは剣士とガンナーどちらに適していますか?
剣士の装備はレウスG、レイアG、イビルを持っていて
普段はハンマー(水、龍)が多く、太刀(痺れ)、大剣(火と龍)、スラッシュ(痺れ、龍、雷)を使っていて、これからランス(龍)の練習をしようかな?と思っています
アルバが剣士に向いていない(ガンナーに向いている)などの情報が理由と共に欲しいです
今HR70位です。皆さんの意見を聞かせてください よろしくお願いします
剣士用のアルバ防具はダメです。そもそも覚醒が
弱いからです。覚醒を発動させてちょっと属性が付くより
斬れ味+1などの強力な攻撃スキルの付いた防具を
装備した方がずっと強いのです。
ガンナー用は属性速射特化のようなスキルですが、
これもラギアGの方がスキル的に強いです。
【補足】
ガンナーは混合防具を作るならエスカドラを使うことはありますが、
それは強さを追求するためではなくて、主に見た目のためです。
見た目のいい装備を作る予定があるならとっておいてもいいですよ。
アルバなんか必要ないんだい!
ガンナーは陸奥一式で十分なんだぁい!
モンハン3G アルバトリオン攻略
モンハン3Gの村アルバが倒せません。
2回太刀で挑みどちらも回復切れで3乙したので次はランスで挑もうと思います。
レイジングテンペストに切れ味+1、覚醒、ガ性+2、砥石高速で挑む予定です。
倒すためのコツ、立ち回りを教えてください。
私はハンマーで倒したので、ランスの立ち回りは分かりません!
ゴメンなさい!
基本は時計周りに周り込み、足を狙います!
少し慣れて来たら隙をみて頭を殴りに行ってます!
敵が飛行中は、よほど大きな隙がない限り攻撃は控え目にしましょう!
前作では飛行中に閃光玉で落とせましたが、今作は閃光玉はかなりシビアで、なかなか落とせないみたいです!
その代わりに拘束用バリスタが使えます。
拘束用バリスタと言っても、弾は設置されたボウガンについていて、3分に1回使えます!
敵の飛行中に拘束用バリスタを当てると地面に落ち、少しの間切りまくれます!
拘束用バリスタの位置は、クエスト開始時にいる位置からハンターの向いている方向に行くとあります!
クエスト開始から3分後に拘束用バリスタが使えるようになります!
まとめると…
基本陸地で敵の体力を削り、敵が飛行状態になれば拘束用バリスタで打ち落とし、切りまくる!
深追いはしない!
を心掛けると勝てると思います!
その装備(ランス)なら十分勝てると思います!
また強走薬を惜しまず使う事で楽に勝てると思います!
今作ではアルバトリオン強くなってますね!
村でこれならG級は…
考えたくないです!
長文になりましたが
頑張って倒して下さい(^-^)v
左足を中心に攻撃して ヨダレに当たらないように 閃光玉をうまく使えばいけますよ
モンスターハンター3のことですが
アルバトリオンから採れる「天をつらぬく角」は
どうすれば手にいれることができますか?
いつも失敗の方しかでてきません
あと、雌火竜の紅玉と爆槌竜の紅玉は
どの位の確立で出てきそうですか?
僕はエスカドラシリーズ全部揃えたいです。
誰かやってくれる方いませんか?
名前は「supra」です
hrは59か60です
こんばんは。
天をつらぬく角…アルバの両方の角破壊が完了した状態で15%の確率で出ます。
雌火竜の紅玉…☆4のレイアなら、頭部の部位破壊報酬・捕獲報酬・尻尾からの剥ぎ取りがそれぞれ3%で出ます。☆6なら基本報酬(報酬画面の赤色の2列)でも5%くらいで出ます。
爆槌竜の紅玉…分かりませんf^_^;上位クエで捕獲すれば…あとは☆6のアグナ&ガンキンなら基本報酬に入ってると思います。不確かですみません。
HNは出したくないので自分から跳んで行きます^_^やってるのは16時~18時くらいです。
残念な方はいくらでも出ますよねw
アルバの角は、頑張って火事場装備を作って火事場求人に行くのがベストですね。
3分/1クエぐらいで効率よく繰り返せます。そのうち出るでしょ忍耐です。お金も溜まるし。
100体以上狩って、1X本出ているのでほぼ確立通りかと。
夢を壊すようで申し訳ないのですが。そんなに良い物ではないですよ。
エスカドラ装備って、シリーズ全て耐性にマイナスがつきます。
龍耐性に至っては、-25という破格の数字w
スキルで龍耐性+20ぐらい付けないと割に合わない装備ですねw
組み合わせにも不向きな防具でw
解析値は以下のサイトに出てますよ。確率も出ています。
http://mh3analysis.web.fc2.com/quest/3AFF.html
雌火竜の紅玉は、☆の夫婦クエであれば結構良く出ますよ。
ほかの装備を作る為に覇王の証と一緒に取れば効率的ですね。
求人鯖を有効に使うと良いでしょう。
頑張ってください。
モンスターハンター3アルバトリオンについて質問させてください
猫火事場ハメという技があるみたいですがやり方を知りたいです
剣士とガンナー両方教えてくださると助かります
あとライトボウガンソロでハメなしで戦う場合
弾は何がよろしいでしょうか?
教えてくださると助かります
この動画で
http://www.youtube.com/watch?v=w8pqxUkk_aY
を見るといいかな
モンスターハンター3のことで
あ、結構長文です
今、アルバの武器の、太刀、ハンマーの内、一つどちらか作ることが出来ます
もちろん、両方作りたいのですが、古龍の血を集めるのが大変でどれを
作るか迷っています。
ここで相談なんですが、太刀、ハンマーのうちどちらを作ればいいと思いますか?
太刀が得意なので太刀を作ろうと思っています
でも僕はハンマーも得意で攻撃力も高いのでハンマーも作りたいです
かといってハンマーを作ると古流の血が減り、また集めないと太刀が作れないので困る
そして太刀を作ると後でハンマーを作らなかった事を後悔し、また素材を集めることになって苦労する
僕はそういう面倒な事は嫌なので皆さんから意見を聞きたいです。
回答宜しくお願いします
どちらも作成可能で迷っているなら太刀で良いでしょう。理由としては、競合する他武器と比較した場合ハンマーはアルメタより多少強力なイビル素材のカオスラッシュがある為です。逆に太刀でのイビル素材カラミティペインは攻撃力はあるが太刀の場合重要な属性が基本無い、ゲージが短い等で終焉より性能は落ちます。結果ハンマーはカオスラッシュ、太刀は終焉を選ぶのが一番無難という事になります。余裕が出来たら両方作るのも良いでしょう。頑張って下さい。
僕としてはハンマーをオススメします
太刀も強いですが、ハンマーだと最終強化に天をつらぬく角が必要なく、楽ですから。
アルバ倒しまくって古龍の血を集めればどっちも作れる。
古龍の血などいくらでも取るチャンスはありますよ。
「つらぬく」の方が出ない出ないw
村のナバルでも血は出ます。
ジェンもイベで一杯やるでしょう・・・
質問者さんの好きな物作ればいいですよ~
素材集めで苦労するのがモンハンの楽しみです。
古龍の血なんて余るほど取れませんか?
アルバに行けるようなのでアルバ連戦するか、適当にジエンの手伝いでも行ってりゃすぐ溜まると思いますが。
どちらか片方というならハンマーの方をオススメします。ハンマーが得意とのことですので、アルメタを作ってアルバ部屋で待ってりゃ速攻で麻痺太刀(笑)が入ってきて埋まりますよ。で、アルバ乱獲してれば古龍の血も他のアルバ素材も金も嫌ってほど貯まるので、終焉もすぐ作れるでしょう。終焉作るのにどうせ天角集めなきゃいけませんしね。
モンハン3rdのアルバトリオンの出し方について 500枚!
出し方を教えてください。1つ1つクエストの名前を詳しく教えてくださった方に500枚さし上げます。
↓2頭なんて見ればわかる事なんでいちいち書く意味ないと思うんですが
アオアシラが大変です×2
その突進は伊達じゃない
喧嘩両成敗!
泥沼の双生児
水没林の紫の霧
水没林へ向かう我が主のために
大口に挟まれて
青と白の挽歌
ドクターの猛毒毒研究
凍土戦線・氷塊あり!
赤き麻痺、赤き毒
火砕の轍
月下の渓流に、双雷は轟く
増援要求
月下の夜会
暴君の時代
砂原戦線・轟きあり!
砂塵の牙、地殻の角
雨に煙る、双子の山
闇の中に影ふたつ
フラッシュフラッド
天と地の領域!
ハンターからの依頼
炎火繚乱!
火山の熱帯地より
舞うは嵐、奏でるは災禍の調べ
1つ1つ記載すると大変長くなってしまいます。
簡潔に書くとクエスト選択画面で「大連続狩猟クエスト」と記載されているもの”以外”を全てクリアしてください。
モンハン3rd
イベクエのアカム、ウカム、アルバ、アマツって通常クエと強さに変わりありますか?
確か上位の強さになっているはずです。
モノによってはG級のこともありますが、
その時はクエスト説明のところに脅し文句が踊っているはずです。
どれも、全能力が上がっております。
アカムトルムはHPが9000から11070になり、攻撃力がかなり上昇します。
防御力は少しだけ上がります。
また、怯ませにくくなります。
ウカムルバスはHPが9000から10530になり、アカムと同じく攻撃力がかなり上昇します。
防御力は変わりません。
怯ませやすさも、普通のクエと変わりません。
アルバトリオンはHPが7000から9100になります。
攻撃力は大幅に上昇し、怒り頻度も多くなります。
防御力は少し上がり、ひるませにくくなります。
全属性使う上に攻撃力が増しているので、くらうダメージがかなり大きいです。
体力7割あっても天に昇れます。
このアルバに至っては結構鬼畜です。
イベクエってダウンロードクエストの事ですよね?
ダウンロードクエストのアカムトルムやウカムルバス、アルバトリオン、アマツマガツチは普通に集会の上位のキークエより断然強いよ。
けど仲間がいたら勝てるけどね。
モンハンでの素朴な疑問です。
テオテスカトルとアルバトリオンって鳴き声一緒じゃないですか?
なんとなく気になっていたのですが、どなたか検証お願いします。
私的には少し違う気がします。テオテスカトルの方が少し低い感じがします。
モンハン3rdのアルバトリオンのクエストのキークエを教えてください!
2頭狩猟全てです(1頭狩猟も全てする必要はありません)。
書き出すと
★6
アオアシラが大変です×2
その突進は伊達じゃない
喧嘩両成敗!
泥沼の双生児
水没林の紫の霧
水没林へ向かう我が主のために
★7
大口に挟まれて
青と白の挽歌
ドクターの猛毒毒研究
凍土戦線・氷塊あり!
赤き麻痺、赤き毒
火砕の轍
★8
月下の渓流に、双雷は轟く
増援要求
月下の夜会
暴君の時代
砂原戦線・響きあり!
砂塵の牙、地殻の角
雨に煙る、双子の山
闇の中に影ふたつ
フラッシュブラッド
天と地の領域!
ハンターからの依頼
炎火繚乱!
火山の熱帯地より
集会浴場の☆6~8の2体クエストを全てクリアすることで出現
します。
ちなみにアカム、ウカムは
★6~8のモンスター単体討伐クエ全部クリアすることで出現
します。
がんばって下さい。
アルバの出現条件は
集会浴場☆6~8の2体クエを消化すること
+
アマツマガツチの討伐
が条件だったと思います。
攻略サイト見てこい!急ぐんだ!!
モンスターハンターポータブル3rdについて質問です
アルバトリオンの大剣の武器、煌黒大剣アルレボをつくりました
それでスキルを攻撃力アップ小か龍属性攻撃+1と悩んでいるんですがどうしたらよいでしょうか?
回答よろしくお願いいたしますm(__)m
意見が分かれているようですが、攻撃力アップ小の方が有効です。
~属性攻撃強化というのは、片手剣や双剣のように手数で稼ぐ武器につけることによって効果を発揮するスキルです。
大剣のように一撃に重きを置く武器は属性ダメージより物理ダメージを底上げすることを優先させるといいでしょう。
とはいっても片手剣、双剣ともに属性補正がかかり3割もカットされるので~属性攻撃強化をつけるのはイマイチ。
補正のかからない太刀で手数を出せるならつけてもいいですが、微妙なところ。
個人的な感想としては今作の~属性攻撃強化というのは剣士には無縁っぽいです。
~属性攻撃強化のスキルが最大の有用性を発揮するのはガンナー。特にライトボウガンの属性弾ですね。
大剣使いです。本当は破壊王が最高に相性いいんですけど
強いて言うなら攻撃力アップですね。
属性攻撃強化は片手剣、双剣などの手数が多いのに相性がよく
一撃が強い大剣にはおすすめできません。
どちらも等しく必要ないですけど
攻撃力UPのほうが有効
攻撃力UP【小】>龍属性攻撃+2
という感じです。
というのは冗談でどう考えても攻撃UPの方が有効です
というか剣士で属性攻撃系のスキルが役に立つことはまずありません
一撃の威力が高い大剣ならなおさら
攻撃力UP【小】ではあまり攻撃力は変わらないので、龍属性攻撃+1の方にした方がいいと思います。
どちらも微々たるものなので出来れば他のスキルほしいですが、僕なら竜攻ですね^^
モンスターハンター3rdのモンスターに関しての質問です。
アルバトリオンの翼膜が欲しいのですが、翼は両翼とも破壊しなければ報酬で出ないのでしょうか?
宜しくお願い致します。
片方だけでOKです。部位破壊報酬確率は53%ですので、必ず出るわけではないです。
ボマーのスキルがあれば、大タルG4つで壊せます。
※参照動画
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&warned=True&client=mv-google&hl=ja...
両方破壊しなくてもいいです( ̄▽ ̄)
どっちかかたっぽ破壊したらおkです
モンスターハンター3Gから質問です
村クエでアルバトリオンが出るクエストがあると聞いたのですが
6回ぐらい村クエ全部見ても全く見当たりません
何か特定のクエストをクリアしないといけないのでしょうか?
できてばそのクエストも教えてほしいです
あと関係ないものですが3頭クエストは捕獲しますか?狩猟しますか?
村クエを全部クリアして、「英雄の証明」というクエをクリアすることで受注可能になります。
自分は、三頭クエは体力が低いので、全部倒しますね。
あと、あまり間違いを突っ込んだりしたくはないのですが、勘違いをしてはいけないので、
remilia_scarlet426 様の回答を訂正しておきます。
赤・・・狩猟クエスト(討伐でも捕獲でもok)
白・・・捕獲クエスト(捕獲のみok 討伐は失敗)
紫の色のアイコンはなかったかと・・・
このほかはあっているはずです。
ご参考までに...
アルバトリオンの出し方
村クエを全てクリアし、「英雄の証」というクエストが出るのでそれをクリアすればでます。
大連続「狩猟」なので討伐でも捕獲でも構いません。基本的にMHシリーズはクエストを貼ったときにでるアイコンの色で分かれています。
赤 討伐クエスト(討伐しなければいけない。また、捕獲のできない古龍など)
緑 採取・採掘・納品クエスト
白 狩猟クエスト(捕獲でも討伐でも構わない)
紫 迎撃・撃退・???系(ミラやアルバといったモンスターのアイコンに?があるもの)
青 闘技クエスト(3Gのみ)
です。
村クエを全てクリアすれば出てきます
村クエ(下位・上位)を全てクリアすると登場する「英雄の証明」
というクエストをクリアした後にさらに登場します。
アルバを出すには村クエをアルバ以外全クリが必要です。クリアしたら出ます。
3頭クエストはモンスターによって捕獲と討伐を変えます。レウスは捕獲、ジンオウガは討伐。
モンスターハンター3 イビルジョーとアルバトリオンに挑戦しようと思うのですが、これらに対してオススメの防具、スキル、武器を教えてくださいませんか?
個人的意見でまったくかまいません。
防具、武器はイビルジョーと古龍の素材以外でお願いします。
【対イビルジョー】
ジョーの弱点は雷と龍なので、武器もこれらの属性で行くといいかと思います。
具体的には神雷斬破刀などのラギア系、マテンロウなどの塊系などですね。
もしくは麻痺属性武器によるサポートも有効です。
また、ジョーにはランスが良相性とされていますが、パーティーで行く場合だと、ランスは(特にジョー相手だと)他の人にかなり気を遣わせてしまうので、出来れば他の武器で行きたいところです。
防具ではとりあえず「回避性能+2」が発動する物なら何でも良いと思います。
「回避性能+2」があるだけでジョーのあらゆる攻撃を簡単に回避可能になり、致死率がグッと下がります。
具体的にはベリオG一式がオススメです。「回避性能+2」に加えて「回避距離up」まで発動します。
【対アルバトリオン】
アルバは地上モードだと氷>水、空中モードだと龍>炎を弱点としますが、アルバ武器やジョー武器のような、よほど強力な武器を持っていない限りはサポートに回るのが良いかと思います。
アルバには毒以外の状態異常が結構有効なので、武器もそれらの状態異常系で行くと良いかと。
具体的には骨縛刀【カゲヌイ】(太刀)、アジダル・ハーカス剛(片手剣)、チャルク・ムラーカ(ランス)などです。
カゲヌイで行く人を多く見ますが、慣れない内はガード可能な片手剣かランスで行くといいと思います。
ボウガンでのサポートも非常に頼りになるのですが、アルバトにオススメなボウガン、防具にはたいてい古龍素材やジョー素材を使用するので、今回は抜きとします。
続いて防具ですが、以下の組み合わせは如何でしょうか。
【麻痺太刀用】
武器スロ1:斬鉄珠
頭:バギィG 圧縮珠
胴:スロ3(ラギアG、武装戦線など) 圧縮珠
腕:ベリオG 特攻珠
腰:ブナハG 特攻珠
足:ブナハG 回避珠
お守り 回避性能+7スロ2 光避珠
【スキル】
回避性能+2
集中
業物
状態異常攻撃強化
カゲヌイにはピッタリの装備だと思います。アルバだけでなく、ジョーでももちろん通用します。ただ、記載のお守りが非常に入手しにくいのが難点ですね(^_^;)
【状態異常ランス、片手剣用】
頭:アグナG
胴:アグナG 石壁珠
腕:アグナG 特襲珠、特攻珠
腰:ブナハG 燃鱗珠
足:アグナG 絶壁珠
お守り:ガード強化+7
【スキル】
ガード性能+2
業物
燃鱗
状態異常攻撃強化
ガード強化
「燃鱗」は余ったスキルポイントとスロットでとりあえず付けたものなので特に必要ではありません。これまたお守りの入手が難しいですが、なかなか使えるかと思います。見た目もいい感じです。
…以上になります。一応、古龍素材やジョー素材は使わない方向で考えてみました。参考になれば幸いです。
ただ、上記の文はどちらもパーティーで行く事を前提といますので、もし質問者様がソロで行く場合のアドバイスを求めておられたのでしたら、お望みの回答にはなっていないと思います。すみませんm(_ _;)m
では、頑張ってください(^∀^)ノ
イビルジョーは必ず4人で行く。罠、閃光玉、生命の粉塵はもって行く。 武器は龍と雷に弱いので神雷斬破刀など、骨縛刀(サポート)などがいいんじゃないかと思います。 防具はダマスクがいいですよ。スキルはあまり私は気にしていません。 アルバトリオンも必ず4人で行くこと。閃光玉(浮遊時に落とす)角笛(壁に刺させるため呼ぶ)生命の粉塵(サポート) 武器は古龍の素材じゃないっていうのは少しあれですけどアルバトリオンは麻痺がよく効くので骨縛刀もいいですよ。 防具はこれもダマスクがいいと思います。ですけど色々な耐性を持つ攻撃をしてくるのでダマスクに頼り過ぎないようにしてください。全く個人的な意見ですのでどうかわかりませんがお役に立てれば幸いです。
モンハン3rdで、アルバトリオンのガンランスってあるんですか?
また、どうやったら出せるんですか?
詳しく教えてください、お願いします!
無いと思います
アルバは上位の2頭討伐をすべてクリア
すれば出ます
モンハン3rd アルバトリオンの角・部位破壊について
天をつらぬく角がほしくて約10匹、2本の角を破壊していますが中々出ません。
もしかして、角の部位破壊は「2段階」あるのでしょうか?左右の角が折れ、最初の状態からグラフィックが変化していればそれは部位破壊したことになっていますか?
解答宜しくお願いします。
アルバトリオンの角は2段階破壊できます。2段階破壊しないと報酬は出ません。
頭の耐久値を2回0にすると左角が折れ、さらにその状態から再び耐久値を2回0にすると右角が折れます。
見た目のグラフィックで左右の角を折った状態になれば報酬確定。
ちなみに角を左右破壊すると充電時間が延び、空中モードに移行するのが遅くなります。
角の部位破壊報酬の確率は
砕けた天角 x1 50%
天をつらぬく角 x1 40%
煌黒龍の逆鱗 x1 10%
だそうです。
ハメは運なので、ド級アルバテランでいった方がだんぜんはやいです。
アルバはみんなでハメをしてひたすら顔面撃ってれば2本とも折れますよ
確立は低いけど・・・
僕は40体狩って18本出ました!
ハメのやり方はYoutubeでアルバ ハメって打ったらわかります
スキルは火事場+2、散弾強化、弱点特効、攻撃力小ついてれば1人でもいけますよ!
君ならできる!がんばれ!!
10回くらいで出ないって言ってたらモンハンなんて、できませんよ~
最初の状態のグラフィックから変化があれば部位破壊になります
ですが天をつらぬく角は
アルバトリオンの角左右各一本
つまり計二本、二段階破壊すれば
破壊報酬でのみ40%の確率で獲得できます
一段階破壊では入手不可能ですよ><
モンスターハンター3rdでどのモンスターも略され方がありますよね
ベリオ、ティガ、ナルガ、アルバ、イビルなど
でもアマツマガツチだけは分かりません
アマツ?ガツチ?
正しいのはどちらですか?
ティガレックスをレックス、ナルガクルガをクルガと言わないように、
アマツマガツチはガツチ(というかマガツチ)ではなくアマツです
自分の周りでは、アマツマですね。変ですかねw
アマツですな。
ヤマツと似てますが。
最初の三文字でいいんじゃ?と、思ったけど、
クルペッコはクルペじゃなくてペッコだし、ロアルドロスなんかポンデだし、アオアシラは青クマだなーとか思いつつ。
アマツでいいんじゃないですか?
だって「ガツチ」は言いにくいです!w
アマツじゃないでしょうか
ムッ?我輩はどちらでも良いがな。我輩はアマツチと呼んでいるがな。
アマツですね。
ガツチってw
アマツ
おれのまわりは
アマツのほうが多いと思います
モンハン3rdでアルバトリオンがソロで倒せないのでお勧めの装備、武器を教えてください
アルバトリオンは色変化で弱点属性も変化してしまいます(赤黒の時は氷、青白のときは龍)
ですが、水属性は控えめながらもある程度通用するので、
攻撃力も高く水属性もオマケながらついているアマツ武器(凶○○~)がおススメです
系統という面では、激しい動きが多いので、片手剣、太刀など機敏に動けるものがいいと思います
また、1撃のダメージが大きい大剣もおススメです
頭の位置が高いので、打撃武器は余りおススメではありませんね
弓で行くと比較的楽だと思います。
装備は集中があれば十分。
スタミナ急速回復、回避距離もあればより楽です。
武器はファーレンフリードあたりがいいかと。
あとはエーデルバイスかセレーネあたりかな?
戦い方は振り向きざまに頭に連射矢など
正面がこわければ適当に曲射
ってな感じでオトモ連れて囮にしている間に遠くから射ってればそのうち倒せます。
(角も翼もいつの間にか壊れてます)
モンハン3rdのアルバトリオンの攻略を教えてください
弓だったらけっこう楽勝。攻撃をよけながら攻撃。接近武器なら壁に角を突き刺せてひたすら殴る。リオ系と同じ飛行中に閃光玉を投げると落ちるので、落ちた後に殴る。攻撃パターンがあるので、しばらく様子を見て慣れよう。
モンスターハンター3rdについてなんですがアルバトリオンの討伐動画で「紫電」というチームがやっているじゃないですか。その動画で、大剣を使ってるハンターの装備を教えてほしいんですが、教えてください。
そんな動画あったっけ?
モンスターハンター3gの村クエスト上位★9の緊急クエストのアルバトリオンが倒せません。いつも三落ちです。
防具は、上から順に、ヘリオスz、フロギィx、ヘリオスz、ヘリオスz、ヘリオスzです。武器は、ディオスブレイド改です。攻略ポイント(バリスタの拘束弾の採取ポイントやアルバトリオンの倒しかたなど。)や持って行く物なども教えて下さい。宜しくお願いします。
僕は村アルバはランスで行きました。
アルバは大剣でも相性がいいそうなので頑張って下さい。
ですがディオスブレイド改は攻撃力不足だと思います。
もう少し強化かするか、武器を変えた方がいいと思います。
アイテムは、調合書①②、回復薬、回復薬G、硬化薬G、クーラードリンク
秘薬、いにしえの秘薬、力・守りの護符爪、元気ドリンコ、閃光玉、大タル爆弾、G
もどり玉、砥石、ハチミツ、薬草、
攻略ポイント
バリスタはエリア内の二か所にあります。
拘束弾はアルバが飛んだ時に打つと落下してある程度攻撃がまとめてできます!!
後はエリアの真ん中にウチケシの実があるので属性やられになったらそれで直せばいいと思います。
後は慣れが必要だと思います。
僕も最初は②落ちが基本でしたww
長々とすみません;;
モンハン3rdでアルバトリオン、ウカムルバス、アカムトルム
が倒せません
特にアルバトリオンが無理です
トライはもっていないので
ウカム、アカムには新ワザがついて倒しずらいです
太刀、大剣、ランス、片手
等で、おすすめ防具もできれば
ワガママ言ってスミマセン
攻略お願いします。
アルバトリオンを大剣ソロで倒しました。
自分は
・武器
アングイッシュ
・防具
バンギスヘルム
ナルガSメイル
バンギスアーム
バンギスコイル
バンギスグリーブ
護石 匠+5
・スキル
斬れ味+1
早食い+1
回避性能+1
砥石高速
で35分くらいで頭、尻尾部位破壊して倒しました。
翼は無理でした(泣
アイテムは回復系調合分全部と閃光玉、怪力の種などを持っていきオトモは連れて行きません
赤黒モードの時は少し距離をとっていると、突進がきます
その突進を避けてアルバの横につけ溜め始める
そうしたらアルバがこちらを向くので丁度下がってる頭に振り下してすぐ回避!タイミングは練習で
このときにオトモがいると自分の方を向いてくれないので連れて行きません。
たまに振り向かずに引っかき攻撃をしてくるので注意
赤黒モードの攻撃で辛いのは
・炎ブレス
・バックジャンプした後ののしかかり
の2つくらいなので、よく動きを見てください。深追いしたら死にます
青白モードの時の方がチャンスが多い気がします。
飛んでる時に、体を地面に打ち付ける雷属性の攻撃があります。
これは2種類あって、1回だけ打ち付けて終わるのと、3回連続打ち付けて終わるのとあります。
3回打ちつけたあと飛んだまま軽く威嚇行動をとります。この時に頭が下がります。
なので、3回目を打ちつけた時に丁度頭の位置に当たる場所で溜め始めて振り下ろしすぐ回避!
このタイミングも練習で
あと上空へ上がっていき、つららを落としてくる攻撃がありますよね?
つららはRボタンを押さずに走ってても余裕で避けれるのでその間に調合したりします。
つららが止んだらアルバの影を見て降りてくる所で溜め始める。
この時も頭に溜め3を当てられるのでタイミングは練習で。大樽Gを影のところに置いてもいいです。
あと青白モードで飛んでるアルバを閃光玉で落とした場合、地上にいながら青白モードのままになっています。
アルバ周辺に雷を落としてくる攻撃があるんですが
自分のいる位置に落ちてきそうな雷を2つほど避ければもう落ちてこないので
そのときに下がっている頭に斬りかかりすぐ回避!
上記の繰り返しで頭はすぐ壊れます。
尻尾は赤黒モードの突進後の隙に届きます
コツとしては第一に攻撃を食らわないようにすること。
ガンガン攻めたいのはわかりますが
攻める→攻める→食らう→回復
より
攻める→回避→攻める→回避
の方が効率がいいですし、なにより回復アイテムの省エネにもなります
だいぶ長くなりわかりにくい点もあると思いますが、がんばってください
モンスターハンター3についての質問です。
アルバトリオンの天をつらぬく角が欲しいのですが、手に入りません。どうすればよいですか?
天をつらぬく角をゲットするには頭を2段階破壊しなければなりません。
強いハンマーが味方にいればいいのですが、なかなか見つかりません。
そういう時に私は睡眠片手剣をお勧めします。
睡眠片手剣ならば確実に頭を破壊することができますし、アルバトリオンに対しての相性が最適なのです。
睡眠片手剣はコマンドダガーから作ることができます。
もっと効率よくゲットしたいのならば、睡眠片手剣の友達と一緒にやってもいいですが、ガンナーさんと一緒にやれば麻痺状態になっているときに何回も攻撃できますし、睡眠弾でもっとすばやく寝むらせることができます。
あと、装備に「ボマー」「状態異常攻撃強化」をつければ、効果的ですよ。
天をつらぬく角は頭さえ破壊すれば15%の確率ででますから、楽に集まるでしょう。
天をつらぬく角の使い道としてはアルメタ、ブラックハーベストをお勧めします。
アルバトリオンの武器は斬れ味+1をつければとても強力になるので、ぜひ1個は作っておきたいものです。
モンスターハンターポータブル3rdについて
ジエン・モーランが出るのでアルバトリオンも出ますよね? ついでに新モンスターって、まだ増えますか?
発売前にすべてをさらけ出したら面白みが薄くなるので
もう少しでるかと思います。
ジエンがでるからアルバも・・・
っていうのは変な気がします。
ですが、3のモンスターが大量にでているのでおそらく出ると思いますよ。
アルバトリオンは分からない
どんなゲームでも裏ボスまで発売日前に公表したりはしない
新モンスターはほぼ確実にあと1枠あります 恒例のアカムウカム枠です
モンハン3での質問です
アルバの火事場装備をあるだけ教えてください。スキルも書いてください。注文多くてすみません
スキルシュミレーターでやってみました。
■男/剣士■ --- 頑シミュMH3 ver.0.5 ---
防御力 [250→322]/空きスロ [0]/武器スロ[1]
頭装備:ボロスGキャップ [2]
胴装備:バンギスメイル [0]
腕装備:バンギスアーム [0]
腰装備:ヘリオスGコイル [3]
足装備:ブラックレザーパンツ [0]
お守り:【お守り】 [2]
装飾品:匠珠×3、猛攻珠、名匠珠
耐性値:火[7] 水[12] 氷[7] 雷[-5] 龍[-10] 計[11]
攻撃力UP【中】
斬れ味レベル+1
火事場力+2
■男/剣士■ --- 頑シミュMH3 ver.0.5 ---
防御力 [221→346]/空きスロ [0]/武器スロ[1]
頭装備:ボロスGキャップ [2]
胴装備:ボロスGメイル [0]
腕装備:ボロスアーム [1]
腰装備:ヘリオスGコイル [3]
足装備:バンギスグリーヴ [3]
お守り:【お守り】(底力+4) [1]
装飾品:匠珠×3、危難珠、名匠珠×2
耐性値:火[-4] 水[19] 氷[-5] 雷[4] 龍[-8] 計[6]
攻撃力UP【中】
斬れ味レベル+1
火事場力+2
-なまくら
■男/剣士■ --- 頑シミュMH3 ver.0.5 ---
防御力 [250→322]/空きスロ [0]/武器スロ[1]
頭装備:ボロスGキャップ [2]
胴装備:バンギスメイル [0]
腕装備:バンギスアーム [0]
腰装備:ヘリオスGコイル [3]
足装備:ブラックレザーパンツ [0]
お守り:【お守り】(攻撃+3) [0]
装飾品:匠珠×3、名匠珠
耐性値:火[7] 水[12] 氷[7] 雷[-5] 龍[-10] 計[11]
攻撃力UP【中】
斬れ味レベル+1
火事場力+2
これが一番防御力に優れています
■男/剣士■ --- 頑シミュMH3 ver.0.5 ---
防御力 [270→354]/空きスロ [0]/武器スロ[1]
頭装備:バンギスヘルム [0]
胴装備:ボロスGメイル [0]
腕装備:バンギスアーム [0]
腰装備:ヘリオスGコイル [3]
足装備:ブラックレザーパンツ [0]
お守り:【お守り】(匠+2) [0]
装飾品:攻撃珠、名匠珠
耐性値:火[-3] 水[12] 氷[7] 雷[-5] 龍[-10] 計[1]
攻撃力UP【中】
斬れ味レベル+1
火事場力+2
■男/剣士■ --- 頑シミュMH3 ver.0.5 ---
防御力 [270→354]/空きスロ [0]/武器スロ[1]
頭装備:ボロスGキャップ [2]
胴装備:ボロスGメイル [0]
腕装備:バンギスアーム [0]
腰装備:ヘリオスGコイル [3]
足装備:バンギスグリーヴ [3]
お守り:【お守り】(底力+6) [0]
装飾品:危難珠、危険珠、名匠珠×2
耐性値:火[0] 水[15] 氷[1] 雷[-3] 龍[-12] 計[1]
攻撃力UP【中】
斬れ味レベル+1
火事場力+2
ぐらいですかね?
ご参考に^^
モンハン 3gの村最後のアルバトリオンが倒せません
防具はジンオウX、ジンオウZ、ラギアZ、リオソウルZ、シルソルそれぞれ一式あります
あと双剣使いです
3gのアルバ、
強いですよねー↓↓
僕が倒したときは、
ジンオウZに爆破属性の武器でした。
立ち回りは、
飛んでいないときは
すきをついて攻撃し、
飛び始めたらバリスタ(できる限り拘束)で落とすか、
怒っていなければ閃光で落とし、攻撃してました。
あなたの失敗原因が3死なら、
体力を高く保ちつつ硬化薬や調合分の秘薬、回復薬類を使用する、
防御力を最大まで上げるなどが必要だし、
時間切れなら、
武器のできる限りの強化、効果的部位の把握、
立ち回りに慣れて手数を増やす、
鬼人薬等の使用などが改善点だと思われます。
龍属性、爆破属性で(防具は混合、スキルは匠、高耳、砥石)
クエストクリア時間を比較(どちらもスラアク、)すると、
どちらでも平均25~30分で、
1、2分ほど龍のほうがはやかったですが、
怯む回数は爆破のほうが多く、立ち回りやすかったように思います。
アルバ、今回はよく飛ぶうえ閃光が効きにくいので、
リーチの長い武器やガンナーに変えるのも一つの手段かと思います。
ちなみに僕の2度目以降の討伐は、
大神ヶ島(神在月)にディアブロZで、
リミッター解除して
睡眠爆破orてっこうりゅうだんor拡散9連射
で倒してます。。。
モドリ玉を調合分までもっていけば
さらに楽になるかとおもいますが・・・
参考になりましたでしょうか???
お互いがんばりましょー♪
先ほど回答したものとダブっちゃいますが…私も双剣(ソロ)使いですので…
私が討伐した時は…
武器 破岩双刃アルコバレノ(ブラキの双剣)
(どうせ地上戦のみになるから…で相性の良い氷属性でもやりましたが、時間切れでした)
防具 ガンキンX1式→何でも良いと思います。(私もシルソル作ったけど3gのシルソルは今一でしたね。。。)
お守り 気絶+12(龍の譲石)
スキル 防御力UP(大)、気絶無効、ボマー、抜刀術、集中
攻撃力385 属性爆破320 防御力673(食事前)
持ち物 調合書①~④、回復薬、回復薬G、栄養剤G、強走薬G、クーラードリンク、秘薬、生命の粉、竜の爪、力・守りの護符、力・守りの爪、こんがり肉、狂走エキス、戻り玉、素材玉、ドキドキノコ、ハチミツ、マンドラゴラ、砥石、以上24、全て埋まっています。
食事は何でもいいですよ。(体力満タンに…)
クーラーと強走薬Gを飲んで…
双剣は、鬼人化→乱舞での手数が大事なので、強走薬は切らさない様にして…
バリスタ拘束弾は必ず当てましょう。
地上にいる時は当てても意味が無いので、必ず飛んでいる時に…(引き付けて近くで当てる事が出来れば最高ですが、無理しなくても良いです)
落としたらとにかく切りつけましょう。(鬼人化→乱舞)
私は通常のバリスタ弾は拾いませんでした。(使いませんでした)
当てるのが得意なら飛んでいる時に使えばもっと早く討伐出来ると思います。
拾ったり、当てたりする事に意識が行って、ダメージ喰らうようならやめた方が良いと思います。
双剣は地上に降りている時が勝負→手数が大事ですので、多少のダメージは我慢してごり押し気味に…
3分の1以上体力持って行かれたら、回復薬Gで回復。(無くなったら調合して生命の粉塵まで使いましょう)
ギリまで持って行かれたら、秘薬を使っても良いし戻り玉で戻っても良いし(チキン戦法)…
剣の切れ味が悪くなった場合も戻り玉で戻って研ぎましょう。
他で戻った場合でも、戻ったら『白』でも必ず研ぎましょう。
その時に、調合出来るものは調合をしておいて…
戻ると大抵地上に降りているので、そこで手数出して…
チキン戦法という事になるでしょうか。。。
部位破壊とかも意識しない方が良いみたいです。
閃光玉も判定が厳しいので使いませんでした。
(よほどタイミングが合わないと落ちないから止めました)
クーラー一つ余ったので40分前後で討伐だったと思います。
私も上手じゃ無い方だと思うので…どうでしょうか?
参考になれば良いですが…
モンハン3rdについて質問。
アルバトリオンのハメ技を教えてください。
武器,防具,スキルも教えてください。
お願いします(〃▽〃)
武器 凶刻がベスト
スキル 火事場+2(猫火事場で戦えるなら必要なし)、散弾強化(必須)、攻撃大とか破壊王(あれば便利)どちらかつけれるなら攻撃大>破壊王
防具 ドボルSで十分です
戦い方 まずクーラー飲みます。そして爆弾や攻撃をくらって火事場のラインまで減らします。その時に出来るだけ鬼人薬などでドーピング。火事場が発動すれば、閃光玉で怯ませマップ右側の高台に登ります。そして怪力の丸薬(無くても可能)を飲んで高台の奥にある、ちょっと出っ張った部分でアルバを攻撃します。基本は散弾しゃがみ撃ちでアルバのちょうど羽のつけねあたりを狙う様に撃つといいと思います。しゃがみ直すタイミングですが怯んだ時にしゃがみ直すといいです。角を壊しきればもう後は適当に撃ちまくるだけで終わります。しかし、飛びかかってくる様な攻撃をされると足場は壊れますので、それはもう運です。
慣れるまで成功の確率がなかなか低いので普通に倒す方が早いかもしれませんが成功すれば2分ちょいで終わります!頑張ってください!
長文失礼しました~
モンスターハンター3トライでの質問です。
アルバトリオンは、角を破壊したら壁に角は刺さらなくなるのでしょうか?
片側の角破壊では壁に刺さります、また帯電も可能ですので地上から飛行状態に移ることも可能です。
両方破壊では壁には刺さらないし、壁も破壊できません。これにより、角に帯電出来なくなるために、アルバは飛行状態に移るこも出来なくなりますよ。
角が破壊される前に青く光るのが、帯電です。
帯電状態が1分続くと飛行状態に入ります。
余談ですが両方の角を破壊すれば飛ばなくなるため討伐しやすくなります。
両角壊したら刺さりませんが、片方残ってるなら刺さります。
ディアブロスも同じです。
ちなみに3rdも同じです。
3rdでは刺さりましたよ。
角を破壊するとたしか壁が壊されないだった気がします。
違っていたらすいません
モンスターハンター3rdには
アルバトリオン
ミラボレアス
などは出るのですか?
分かる人は教えてください。お願いします(-_-:)
アルバトリオンは非常に可能性高いですがミラボレアスは出ないと思います。
でないです
しかし、3rdGが絶対に出てきます。そちらに出てくると思います
まだ発表していないのでわかりませんが、
トライのときはアルバトリオンを発表させていなかったので
出る可能性はあります。
モンスターハンター3rdのアルバトリオンを出来るだけ早く倒しなおかつ翼の部位破壊ができるライトボウガンorヘビイボウガンを教えていただけませんか?
また装備も教えていただければありがたいです。
弓なんですが、この装備で行くと20分ほどでしっぽ以外の部位すべて破壊し討伐することができました
睡眠便で眠らせて大タルGで頭を攻撃すると頭を破壊しやすくなります
羽は攻撃してれば壊れます
眠ってる時間は長いのでそのうちに怪力の種などを飲むと時間を短縮できます
どうしてもボウガンって言うのなら無視してください
モンスターハンター3rdについての質問です。
アルバトリオンの超簡単な倒しかたないですか??
何回やっても倒せません(T△T)
そうびなどのアドバイスもできたらお願いします\(^_^)/
25分ぐらいでいきたいです
拡散弾をたくさん装填できるボウガンに反動軽減+3をつけて
拡散弾を乱射してください
オススメ装備
武器:カーサスタンクのもう一つ強化したやつ(黒ティガの)
防具
ガンキンS一式にスキルを付け足して反動軽減+3を発動してください
持って行くものは
拡散弾全Lvとその調合分
滅龍弾調合分も
散弾Lv2と3
徹甲榴弾全Lv
これだけ持っていって丁寧に当てていけば簡単に終わりますV
あと回復系アイテムはあなたの好みでw
これで頑張ってください!!
僕は
弓がいいと思います^^
武器はエーデルバイスで
防具はレックスU一式
スキルは集中 耳栓 自動マーキング 悪霊の加護ですが
龍の護石(聴覚保護+5)をつけて
耳栓を高級耳栓にして神護珠【1】 をつけて
集中 高級耳栓 自動マーキング
にします
攻略
基本は連射が打てる弓で時計回りに動いて突進後の首の振り始めに横から顔に撃ち込み、尻尾の方に溜めながら進み振り返りにまた顔に攻撃。
ブレス中も顔に連射矢。これの繰り返しが一番速い
振り向き時は頭が大きく下がったタイミングで当てよう
どれもタイミングや方向に慣れが必要だが頭に的確に当てられると討伐時間がぐぐっと縮まるので練習しよう
貫通矢でも良いがかなり時間がかかる。
弓のクリティカル距離を保っていれば、撃った後に相手の行動を見て十分に回避可能
逆にクリティカル距離よりも離れすぎると曲がる突進を喰らってしまうので距離感が大事になる
怒り時は強襲に注意。曲射は隙が大きいため通常時はよいが、怒り時は特に前述の強襲とブレスに注意。
部位破壊はしやすい方。翼は眠らせての大タル爆弾G、麻痺させての打ち上げタル爆弾を利用すると素早く破壊することが出来る。
飛んでる時は曲射でもいいが、やはり隙が大きいので閃光玉で落として地上戦の方が楽
最優先スキルは集中。
僕のタイムだと15分針で行けました^^
頑張って下さい^^
ぜっっっっっっっったい弓ですね!!火事場つけると、5分、なしでも20以内には終わります
ぼくがいった時は、
武器 エーデルバイス(ベリオロス)
強弾珠
頭 シルバーソル
胴 レウスS 攻撃珠
腕 シルバーソル 攻撃珠
腰 シルバーソル 短縮珠
脚 シルバーソル 短縮珠
護石 溜め短縮+4
で、スキルは
攻撃力UP大 集中 弱点特攻 通常弾
連射矢UP です
持ち物は、回復系、閃光玉、戻り玉
、クーラードリンク、強撃ビン、空き瓶、ニトロダケ、調合書1~4、光虫、素材玉、強走薬Gぐらいでいいと思います
これでまずスタートしたら、クーラードリンク、強走薬Gを飲みます
そしてすぐに強撃ビンを装填します
戦い方は、まず突進したら、よけて後ろ、斜め後ろに回り込みます
その時、溜め3(連射4)までため時ます。そして、アルバトリオンが振り返った時、頭が一瞬下がります そこに連射をぶち込んでください
また、ブレスはいてるときも連射4をぶち込みます
これを繰り返してると、死にます
ビックリするぐらい余裕です
また、滞空モードになったら、閃光玉でおとします すぐ飛びますが、もういっかいおとすと、普通の状態に戻ります
これで余裕です!頑張ってください
ソロですか?PTだと麻痺、睡眠ガンナー2人と
ハンマーor大剣1人又は、麻痺太刀2人で5分以内討伐!
ソロだと、持っている大剣で強いやつで
W抜刀、回避距離、高速研つけて
振り向きに合わせて アルバの角に溜め3あてて真横に回避!
距離感の把握とタイミングさえつかめば、後は作業です。25分以内ok!
回避距離をつけるのがミソです。
ライトボウガンで落ち着いて当てて行けば楽に倒せると思いますよ。
アマツ素材から作る凶針【水禍】や、夫婦から作る繚乱の対弩、ハンターライフルからのスナイプシューター。
二つのモードで弱点が切り替わるので、それに対応させた2種の属性、もしくは散弾が欲しい所。
弱点は赤黒:氷>水>その他、 青白:竜>炎>その他
属性弾>散弾>通常2>3の順で撃てば30分かからないぐらいで討伐が可能です。
青白の時に敵が飛んだら閃光玉を投げて落とすか、高台に上るなど、滞空時の対処だけ覚えれば大丈夫かと。
http://www42.atwiki.jp/mhp3/pages/233.html
閃光玉さえあれば楽勝ですよ
モンスターハンター3rdでアルバの煌黒堅鎚アルメタよりパルセイトコアのほうが強いと思いませんか???
アルメタのほうが強いかと.....
切れ味+1付けなくても白ゲージで他のスキルを付ける余裕があります
さらにパルセイトコアにはスロットがないですがアルメタにはスロットが2つもあります
アルメタの方が強いですね。
あと関係ないですが下↓の人
昨日ベストアンサーになった回答ありますよね?ジエンの質問のやつ
溜め短縮5攻撃9の護石は兵士の護石ではなく、龍の護石ですよ。
切れ味+1付けてもアルメタの方が強いけどね
アルメタの強い理由は切れ味+をつけなくていいということです。
モンスターハンター3のアルバトリオンから剥ぎ取りで「古龍の血」は出るんですか?
でたと思います。僕のMY知恵袋に、攻略サイト乗ってます^^
見ていって下さい^^
はい!出ます。でも、でる確率は低いですけど・・・
モンスターハンターサードの隠しボス、アルバトリオンに落とし穴、シビレ罠や眠り生肉、毒生肉、シビレ生肉は効きますか?
高台にのぼって角が刺さると聞きましたが、角笛で呼びよせてからのほうがいいですか?
罠系は一切効果ありませんし、肉も食べません
閃光玉だけは有効です
それと肉を食べないだけで、武器によって状態異常には出来ます
別に角笛で呼び寄せなくても放っておけばアルバの方からきてくれる
黒っぽいオーラを纏いながらの突進を高台の壁に当てさせれば角が刺さる
モンハン3rd
みなさんがアルバソロ狩りするとき
いつもだいたい何分くらいかかりますかぁー??
15~16分です。
この動画を参考にしました( `・∀・´)ノhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13017366
20分から25分くらいですかね
至急!!500枚!!アルバ ソロ
モンハン3rdでアルバトリオンが倒せません。誰か楽な倒し方教えてください。ちなみに武器は大剣orランスです。
よろしく!!
大剣で、アルバの攻撃が終わった後、アルバの後ろ足の少し後ろあたりで溜めて、振り向きにあわせて頭を狙ってください。
集中、抜刀会心、抜刀減気などがあるといいです。
頭装備 ガンキンSヘルム
胴装備 ディアブロUメイル
腕装備 ガンキンSアーム
腰装備 レックスUフォールド
脚装備 ディアブロUグリーブ
護石 なくてもいいけどあったほうがいいスキルが付く
短縮珠3×2 抜刀2×1(抜刀1×3でもいい)
これで3つとも付きます。
アイテムは、閃光玉を持っていくといいです。
アルバが青くなってとんだ時に投げればレウスのように叩き落せます。
この時はもちろん頭に溜め。頭が弱点なので。
攻撃チャンスは、
振り返り時
火ブレス時
青くなったあと、閃光玉で落としたあと、しばらく地上で戦うので、その時雷を落としてくる。前横後ろ広範囲に雷を落とす攻撃をしてきたら、その後必ず威嚇をするので、頭を攻撃。
あと、作戦として、クエスト開始直後にクーラードリンクをのみ、ななめ左後ろの高台へダッシュします。
そこで怪力の丸薬をのみ、たまにアルバが火ブレスをするので、した場合は鬼神薬グレートをのみます。
アルバは、高台へ突進し、角が高台にささるので、頭に溜め→なぎ払い→切り上げとつずければ、武器によりますがアルバはひるみます。(ひるまなかった場合はダメージを受けます。)
とにかく、角を集中狙いしてください。
僕は、この方法で15分程度で倒しました。
多少慣れが必要ですが。
どうしても倒せなければ、動画などを参考にしてもいいと思います。
頑張ってください。
おまえきもちわるいな。
基地害が
BAもらってやるから感謝すれやp(^-^)q
大剣でヒットアンドアウェイを繰り返す
抜刀術をつけると
もっと早い
へヴィだけど
高台ハメというのがあるのだが
本当に早い
動画とかを見てみてください
普通にアルレボでガンガン切ってたら死にませんか?
大剣なら尻尾の棘の下で溜めて振り向きに攻撃。
あとは火を吐いたあとなど下がってきた頭を攻撃。
モンハントライをやっているのですが、何回やってもアルバトリオンが倒せません。
オススメの武器、防具、アイテム、戦い方などを詳しく教えてください。
まずアルバの強さを十分味わって欲しい(そこが醍醐味?)のですが慣れないと時間ばかり掛かるので、メンバーは質問者さんがアルバ初心者と仮定して
4人中
例1
ハンマー2人
麻痺太刀2人
例2
ハンマー2人
麻痺太刀1人
ガンナー1人
質問者さんはいずれも麻痺太刀担当必須です。
防具は無難にレウス一式でOKです。
注意点として、
1.顔面付近には近づかない。
2.麻痺中に尻尾を攻撃しない(麻痺中にハンマーさんがスタンを取れるように頑張ってます)。
3.ガンナーさんがいる場合は、タル爆を持ち込む事と眠らせる合図をしてくるのでその場合絶対に起こさない(間違って起こしてしまった場合、リタされる可能性有)。
4.粉塵とありったけの回復を持っていく事。
気が利くお供がいれば初心者さん用に広域付けてきてくれる良ハンターさんがたまにいます。
以上
はめです
ガンナー2人
ハンマー2人
でガンナーは麻痺撃ってハンマーは気絶でまた麻痺でハンマーで気絶の繰り返し
ユーチューブでアルバトリオンはめMH3WIIで出てきます
仲間に手伝ってもらうことをおすすめします。
武器は今使ってる中で一番強い物。
麻痺太刀の最大強化なんかだといいと思います。
防具も強い物で。
アイテムは、モドリ玉を調合分。
秘薬、か、いにしえの秘薬、の調合分も持っていくといいです。
とりあえず、自分が死なない程度に攻撃してください。
深追いはダメです。
きっと仲間の中にこいつ・・・できるっ!!!
な人がいると思います。いやきっといます。
その人に任せるんだッ!!
できれば4人で。
モンハン3rd アルバトリオンについてです。天をつらぬく角(?)。がどう頑張っても出ません。どうやったら出るのでしょうか?眠らして破壊するとか、曲射で破壊する。などしても全然出ません。教えて下さい。
お願いします。上記に書いてあるように僕は弓使いです。防具は女の主人公で名前が違いますが 天城・覇の一式です。武器はナルガ亜種の最終形態にしたものです。スキルは 見切り+3 集中 最大数生産 罠し(ボマーでも行けます) 貫通弾・貫通矢強化 回避性能-1 です。
一段階目で左の角(アルバトリオンから見て)
二段階目で右の角(アルバトリオンから見て)
が破壊され 角が白くなって欠けます
三段階目はありません
二段階目まで折ると40%前後の確立で報酬としてでます
僕も 天をぬく角 が在庫なくってがんばってるんですけど
二段階破壊して3回に1回ぐらいでますよ~
がんばって
頭部の破壊は三段階で完了です。
①角片方
②角2本目(半分)
③全破壊
上記で報酬で4割ほどでますよ!
ただ単に、すべて部位破壊して倒せばいいです。
と、友達が教えてくれました。
自分もなかなか出ません。
自分的には、剣士がいいと思います。
弓などは、一回一回、ポイントを合わせないといけないので、ちょっと難しいと思います。しかし、剣士は敵が向いた瞬間に攻撃がすぐ出来るので頭など狙うと部位破壊が出来やすいと思います。
角を完全に折ってください。左右とも。
40パーセントの確率ででるはずです。
ボウガンの散弾なら頭に集まるんで簡単なんですけどね。
モンスターハンターポータブル3rdについてです
アルバを出すために2体以上のクエストをやるって聞いたのですが
ジャギイ20頭とかもするのですか?
アルバは「集会浴場上位の大連続狩猟を除く複数狩猟クエストを全てとアマツマガツチの討伐」
大型モンスターのみでいいです。
そのクエストはやらなくて大丈夫ですよ。
狩猟クエストの二匹以上のものが対象です。
討伐クエストはカウントされません。
モンハンの「アルバトリオン」の
名称を教えてください。
名前
アルバトリオン
種類
古龍種
名称
煌黒龍
http://www.gamerp.jp/mhp3/data/553.html
補足
http://jp.wazap.com/question/%E6%BC%A2%E5%AD%97%E3%81%AE%E8%AA%AD%E...
煌黒龍はこうこくりゅうといいます
モンスターハンター3rdエスカド装備
アルバトリオンの防具、エスカドについてですが、皆さんこの防具強いと思いますか?
正直、モンスターハンター3triのエスカドがとてつもなくカスで、地雷装備と呼ばれていたこともあり、あまり強く感じません。
スキルもどうでもいいようなスキルばかりだし、ただ防御力が長けているだけの装備にしか・・・
エスカドを毛嫌いするわけではありませんが、どうも好きになれません。
みなさんはエスカドについてどう思いますか?
エスカドについての意見なら、僕の反対意見でも賛成意見でもなんでもOKです。
あれは剣士にとってはいい防具ではありませんが、
ガンナーだとまあまあですね。
それよりアマツのは使える。
もう自慢にしかならない装備ですよねw
もう剣士の方なら毛嫌いしてもおかしくないほどの神(笑)性能です
ガンナーの方ならウカムなどと混ぜれば結構強い装備になります
剣士は間違いなく地雷。
剣士に属性攻撃なんてダメージ計算上ほぼなんの意味もないし、属性やられ無効も被弾ありきのスキルでまず攻撃を喰らわない上級者には空気。
剣士でW属性やっているプレイヤーはウケ狙い・ネタかもしくはただの情弱・無知の類。
だいたいは後者ですけどね。
ガンナーはもはやライトボウガン専用防具。
ライトボウガンのW属性は白けるくらいに強いので、ライトでエスカ着るのはあり。
ただ、一式で着るよりスロ3の腰と脚のみを他の防具(主にウカム頭やアーティアS等)と組み合わせるのがベストだと思います。
まあ仮にヘビィの属性弾に補正がかかるんだったら回避距離を活かしてヘビィ用の防具としてもありなんですけどね…
ヘビィはW属性をやるメリットがライトほどないのでやはりエスカはライト専用の防具になってしまうでしょう。
お守りにもよりますが、スキルをプラスで耳栓と耐震をつけ、心配性を打ち消して、イベントクエストの上位アグナ3頭のクエにソロで行ってみてください。
武器はもちろんアルバのスラッシュアックスのブラックハーベストです。
属性やられ無効や回避距離UP、属性攻撃強化の恩恵をこれでもかと受けられます。
対ガンキンなどにも向いてますね。
ライトボウガンとか属性攻撃で攻めるときに使えるなって思いました!
モンスターハンターポータブル3rdでアルバトリオンを何分で倒しましたか?
ウカム アカムよりつよいですか?
ガンスで14分だったかな
まあウカムアカムと一緒くらいでしょう
どっちかが極端に強いということは無いです
クーラーとウチケシの実を忘れずに
8分34秒です
アルバの方が強いですww
ウカム アカム めんどいwww
18分です。
たちでいきました!
アルバトリオンはにがてです。なのでウカム アカムのほうが強いかと
10分
アカムもウカムもアルバトリオンも弱い
モンスターハンター3 アルバ戦で、、、
ハンマーでの立ち回りが難しくて上手くいきません、、、頭(角)を狙っているのですが、攻撃をくらいまくって回復で手いっぱいになってしまうことも、、、どのように立ち回れば上手に角破壊できるでしょうか?なんでも良いのでアドバイスいただければと思います♪
あと、アルバ戦ハンマーのおススメスキルもあれば教えて下さい♪火事場はやりません(できません)w
効率や火事場でなければハンマーは無理に頭を狙う必要ないです。
爪を砕いて倒れたときにタメ三をあてるなどがいいでたす。
ハンマーはカオスラッシュ剛かアルバのハンマーなど攻撃力と切れ味が高いものがいいです。
ちなみにスキルは下の方々が書いたとおり高級耳栓と切れ味レベル+1は入れたほうがいいです。
あと攻撃を当てるチャンスは叫ぶときに頭が下がるのでそのときにタメ三を当ててください。
あとは火のブレス時に頭が下がるのでそのときも狙ってください。
立ち位置はアルバからやや右側か左側がおすすめです。
しっぽの位置は少し危険です。
猫パンチは厄介ですがそれ以外はほとんどよけられます。
あとアルバは角が破壊されてないと飛ぶので攻撃できるときはちゃんとしてください。
私もアルバではハンマー屋(現在2ndキャラHR185位)なので、私なりのやり方とスキル(PT戦用)をご説明します。
まず装備は下記をオススメします。
頭:ヘリオスG/セレネGヘルム ●●● 匠珠、研磨珠、研磨珠
胴:ヘリオスG/セレネGメイル ---
腕:ヘリオスG/セレネGアーム ---
腰:ヘリオス/セレネコイル ---
脚:バンギスグリーヴ ●●● 研磨珠、研磨珠、研磨珠
お守り:効果持続+10
【発動スキル】
斬れ味レベル+1
高級耳栓
砥石使用高速化
アイテム使用強化
【武器】
カオスラッシュ剛
【酒場での食事】
酒場での食事は、肉X酒で体力+40&攻撃力+10%にしてますが、肉X肉で体力+50でもいいかもしれません。
食事スキルでは、ネコの防御術【小】or【大】、ネコの起上り術【小】or【大】、ネコのKO術、ネコの特殊攻撃術があれば選択しましょう。
【所持アイテム】
力の爪+護符、守りの爪+護符は必須です。
これで防御力:429になりますが、龍耐性-20なので地上アルバの接触&被ダメには注意してください。
主な所持アイテムは下記の通りです。
1)強走薬グレート*5
2)クーラードリンク*5
3)硬化薬*3
4)鬼人薬*3
5)回復薬グレート*10
6)回復薬*10
7)秘薬*2
8)いにしえの秘薬*1
9)はちみつ*10
10)生命の粉塵*3
11)閃光玉*5
12)砥石*20
13)怪力の種*10
14)忍耐の種*10
15)龍殺しの実*10
▼ポーチの収納ポイント(準備)
1~8の順番でポーチ1ページ目に入れます。
9~15の順番でポーチ3ページ目に入れます。
※開幕すぐに強走薬グレートを飲みたいのと、被ダメージの時に少しでも早く回復したいための準備です。
なお、ガンナーさんがいるときは大タル爆弾G*2と大タル爆弾*3も持参します。
▼開幕直後のハンマー立ち回り方法です。(戦闘開始)
1.戦闘開始と同時に、即飲めるように準備しておいた強走薬グレートをまず飲みます。(挨拶は後回し)
2.アルバに背を向けて、溜め3で走ります。
3.1発目の咆哮に合わせて溜め3スタンプを打ちます。
∟まっすぐ来て右ちょい曲がりor右に少し曲がるorほぼ右に進む、の3パターンありますのでアルバの進行方向に注意です。
4.右側の脚より外へ回転回避→すぐ溜め3に入ります。
5.火球ブレスor威嚇だったら溜め3スタンプ→ここまで決まれば1発目のスタン確定→溜め3*2発&溜め1*1発入れて回避。
6.クーラーと硬化薬をここで飲みます。(ここまでがけっこう苦しいです)
・・・以降は、アルバの行動に合わせて尻尾への接触に注意しながら溜め3でついて行ってください。
前足の手前後ろ45度あたりで、距離感には慣れが必要ですが大体アルバ半身ほどの距離位置でストップし待機。
アルバ振り向き後のアクションに合わせて溜め3打ちます。
▼アルバ振り向き後の主なアクションは3パターン
・猫パンチ (当たらないように距離を保ちつつ、出して来たら反対側へ溜め3のまま移動)
・火球ブレス(溜め3打つチャンスです)
・のしかかり威嚇 (前足より外側へ位置していられれば、1・2・3と数えて3以内なら溜め3打ちます)
もしバックジャンプしたら、即外側へ回転回避しまた溜め3に移ります。
また、メンバーに麻痺武器の方がいれば麻痺状態にもなると思いますので、溜め3*1と縦3*2回を打ちましょう。
あとは、上記の繰り返しになるかと思います。
これまでに被ダメで龍属性やられになったら、すぐ龍殺しの実を飲みましょう。龍やられ解消&龍耐性上昇(3分間)です。
なお、溜め3に拘らず、状況により溜め1や溜め2も積極的に打ちこんでいけると良いかと思います。
手数の多さと多彩な攻撃方法も武器のうちです。
アルバ戦では、腕の良いハンマーさんが居ると頼もしいですからね。。
文章ではうまく説明できませんが、どこかでご一緒できると良いですね。
上手なハンマー使いは重宝がられますので、頑張ってください♪^^
攻撃をくらいまくるのですか…。
どの攻撃の被弾率が高いのか分かりませんがざっと書いていきます。
まず位置取りですが、基本的にアルバのネコパンチがギリギリ当たらないくらいの
距離を開けて常にアルバの頭の斜め前方を目指して(正面ではない)移動しつつ戦います。
とにかく間合いが大切なので何とかものにして下さい。
私の感覚だとアルバの頭から半径前転2~3回分くらいの円を書いたとして、その線上といった感じです。
次に被弾しやすいと思われる攻撃の対処ですが
バックジャンプからの強襲
→タメながら逃げているとしっかり逃げようとしてもギリギリ当たる事が多いので、
例えタメ中でもしっかり前転回避で範囲外へ逃げましょう。
ネコパンチ
→間合いを掴めればそもそも届きませんが、攻撃の直後のネコパンチは前転でしっかり回避で。
バックジャンプブレス
→上記の間合いを保っていると余程突っ込まない限りそもそも当たりません。
突進
→ハンマーでこれが脅威になる事はほとんど無いと思いますが、
カーブしてくる場合もあるので良く見てしっかりカーブの外側へ。
内側へ無理に抜けようとしても当たる事が多いです。
次に攻撃の機会ですが上記の位置に陣取っていればブレスには簡単にスタンプを合わせられるはずです。
注意が必要なのは前足を叩きつける動作を取った時ですが、
タメたままだと高確率で踏まれるのでしっかり前転してタメ2を頭に当てましょう。
威嚇(脚を叩きつけた後首振りの動作)の時はスタンプが間に合うので
首振りに巻き込まれないよう注意しつつ前転直後からタメ始めます。
後はほとんどソロ限定ですが、アルバの突進をやり過ごした後、
行きすぎたアルバの尻尾の所でグルグル回り始めるとアルバが振りかえった時、
頭にホームランが当たったりします。
タイミングと回り始める位置の習得には要練習ですが;
それと角の破壊を早くしたいのでしたらスタン中に大タルGを2個並べて起爆すると若干速くなります。
最後にハンマーのお勧めスキルですが、高級耳栓と切れ味+1は必須です。
後は好みに合わせて攻撃力UP(大)や(中)をつけたり、
上記の爆弾を使うのでしたら罠師&ボマーをつけたり、
角を破壊した後、足に攻撃することが多くネコパンチを食らうのでしたら
回避性能+1でもつければ随分避けやすくなったり。
本当に好みでどうぞ。
…食事でネコの火薬術が出た時はボマーするのが一番早いかもしれませんけど。
防具はヘリオスで
武器は睡眠のハンマーで
ねたら頭のまわりに大タル爆弾Gを2個 (できればたくさん)
それをくりかえせばいいとおもいます
けっこう眠るまでじかんがかかります がんばってください!
あと防具はレベル 最大でいったほうが・・・・ 安全です
ハンマーの立ち回りですが
まず強走薬グレートを飲む
ちょっとスキがあれば溜める
地面に降りたら溜め3を一発!!!!
それをくりかえそう
がんばれ~~~~~
ハンマーだったら、ヘリオス装備で、やればおk
あとは、練習あるのみ
俺アルバ最速1:47秒(^∀^)
★モンスターハンター3rd
質問です。
ソロでアルバトリオンがどうしても倒せません。
あんなの倒せる人居るのですか。神ですか。
装備はファーレンフリード、スキルは攻撃(大)・弱点特効・連射UP・集中です。
勝てません。
どう攻撃したら良いかも分かりません。
曲射外れるし打ったら逆に攻撃を喰らいます。
全部ソロで頑張ってアルバを出したのにこんなものなのでしょうか。
誹謗中傷はいりません。
何かアドバイスを下さい。
PSPをへし折りたくなる程イライラしてます。
宜しくお願いします。
自分は今「某モンハン似たゲー」をやっていて、先日某ステージ(ボス4匹という理不尽)でPSPへし折りたくなるくらいムカつきましたが、クリアした今となっては「やりごたえのあるステージだった」と感じております。
そのイライラはクリア後には「喜び」「感動」に変わりますので、頑張ってください。
アルバは難敵ですが、全部ソロでやってきた人なら大丈夫。
男/ガ/スロ[1]
シルバーソルキャップ
レウスSレジスト
シルバーソルガード
ダマスクコート
シルバーソルレギンス
護石(スロット2,散弾強化+4)
攻撃[3]*2,散弾[3],弾製[1]*5
攻撃力UP[大],拡散弾・拡散矢UP,最大数生産,弱点特効
防御力244
火15 水0 雷-12 氷3 龍10
これで、アルデバランがかなり簡単ですよ!
弱点特効の散弾で、頭にクリティカルあたりまくりで、気持ちいいです。
散弾レベル3を調合分含め全部うって、散弾レベル2うってれば、打ち切る前に倒せます!
翼は、アルデは睡眠が打てるので、ネンネしてもらって翼に爆弾がいいでしょう。起爆は確実に最初に大樽があたるように、少し離れたとこに小樽をおきましょ。
不安なら、通常レベル2か3どちらか持ってけば、余裕であまります。まぁ、頭付近にうってれば散弾だけで倒せます!
翼は片方破壊でオッケーです!
ハメ技をつかっちゃおう
アマツのへビィで猫火高台ハメをして散弾を撃ちまくれば3分も掛かりません。
翼破壊はユーチューブでエリック上田って言う人が両方やってるのでそちらを参考にしてみれば?
弓ではなく剣士でいってはどうですか?
弓であれば曲射をひかえめにすればいけるんではないでしょうか。
(補足)
ガンナー
普通に翼を狙う
剣士
ダウンして倒れたときや、閃光玉で落としたときに狙う
こんな感じです。
自分はその装備で倒しましたよ。
とりあえず、顔にあてまくります。
横から撃っていれば炎も突進も喰らわないので、やりやすいです。
あとは、うまく高台に誘導して角を刺したり、タルGを活用したりしていれば楽に倒せます。
けど、弓よりオートガードをつけたガンランスの方が楽でしたけどww
補足についてです。
ガンナーも剣士もまずは、高台の端の方にタルGを置きます。
そうしたら、高台に誘導して角が刺さったところで曲射などを使って起爆します。
あとは、タル爆ほ同じように使ったり足を狙って転ばしてそのうちに翼に攻撃しまくれば破壊できます。
その装備なら勝てます。
なるべく攻撃をあたらないようにして頭を狙ってください。
無理なら、尻尾でもOKです。
曲射は隙が大きいので使わないほうが良いと思います。
補足についてですが、翼は、頭を破壊するまえに高台に刺さるように誘導して高台の上に大樽Gを置いて爆破してください。
すると、翼にダメージがのるのでOKです。
それで無理なら打ち上げ樽爆弾でがんばってください。
まずエリアにある高台の前に大タル爆弾Gを置きます。 アルバが突進してうまくよけると高台にアルバの角が刺さります大タル爆弾Gを爆破する。 それをくりかえすとアルバの角が折れて弱ります 「火モードのみ」 雷モードになり、飛び始めたら閃光玉を投げ落ちたところに連打。 これをくりかえすとたおせます
まず温泉を最大までグレードアップしていた方がいいですね。
始まったら開幕で強走薬グレートとクーラードリンクを飲みます(少し離れているのが理想。温泉をグレードアップしてないなら秘薬も使いましょう)。
立ち回りとしては、強撃ビンをつけてアルバトリオンが振り向いたときに頭に連射を浴びせるといいでしょう。
もちろん調合分も持ちましょう。
曲射はよっぽどのことがない限り使わなくてもいいです。
うまくいけばアルバトリオンは飛ぶことはありません(角を完全に破壊すると飛ばなくなる(?)ので)が、飛んだ場合は閃光玉で落としましょう。
頭をうまく狙えないときは後足を狙いましょう。
自分はこのやり方で15分針で倒しています。
翼を破壊する場合は出来るだけ離れて曲射で破壊します。
片方でも報酬確定だったと思います。
とにかくクリアを目指すなら
ハメ技はどうですか?
アホほど簡単にクリア出来るらしいです。
モンハン3rd ptでアルバをボウガンでいきたいんですけど何かお勧めのやつはありますか?又どんな装備にすればいいと思いますか?
高台ハメでない方法だと散弾特化のライト、ド級弩アルデバランを使い
散弾Lv3~2をバラ撒くのが楽ですね
振り向きや火炎ブレスなどを狙って 頭部に向けて散弾を撃っていれば
勝手に弱点である角に弾が集約するので照準も適当でOKです
■女/ガンナー■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.3 ---
防御力 [139→230]/空きスロ [0]/武器スロ[1]
頭装備:アロイSキャップ [2]
胴装備:レウスSレジスト [2]
腕装備:シルバーソルガード [3]
腰装備:シルバーソルコート [2]
足装備:シルバーソルレギンス [3]
お守り:【お守り】(攻撃+8) [0]
装飾品:散弾珠【1】×2、攻撃珠【3】、散弾珠【3】、弾製珠【1】×5
耐性値:火[16] 水[-1] 氷[-1] 雷[-11] 龍[10] 計[13]
攻撃力UP【大】
弱点特効
散弾・拡散矢UP
最大数生産
-------------------------------
お守りは難しいものではありませんが、無い場合は攻撃UP中にしたり
調整すれば良いと思います
散弾Lv1~3と、Lv3調合分を持ち込めば十分です
後は回復アイテム、クーラー 閃光玉は調合分も持ち込めば楽ですね
睡眠弾も使えますので 爆弾を持っていって睡眠爆破で翼部の破壊を
狙うのも良いかと思います
慣れてくれば高台ハメも可能
これはもう作業なので…素材集めなどでない限りはお勧めはしません
興味があれば下記動画をどうぞ
http://www.youtube.com/watch?v=w8pqxUkk_aY
動画内に装備等の詳細もありますので、こちらでは割愛します
モンハン3rdでアルバを討伐するのに時間がかかってしまいます。自分の周りにはあまり強い人がいません。
3兄弟ですが、末っ子が改造データを使っても、アルバで3落ちするので、兄と自分でしかいけません。
どうすれば2人で早く倒せるでしょうか?(10分台ぐらいでいいのでおしえてください。)
基本的な立ち回りなら
リンク貼っておきますので
よければ見て下さいw
書くの無駄に時間かかった↓
http://blog.livedoor.jp/ryo55645/archives/2225200.html
どの武器を使うにしても、
相手の動きを把握するのが基本です。
どこに逃げれば安全か。
この動きの次はこの攻撃が来る
など、
何回かやっている内に分かってくると思います。
諦めずに挑み続けるのも大事ではないかと思います。
武器・防具が分からないので答えられません・・・。
僕の最高記録は8分20秒だったと思います。
末っ子どうしたww
二人で高台上ってライトで速射orへビィでしゃがみ撃ちをしてれば部位破壊も出来ますし簡単です。
ライトボウガンのアルデバランで行けばいいと思います。防具は攻撃UP大、弱点特効、散弾強化、最大数生産がつくのにしてください。そしたら二人で散弾うちまくるだけでアルバは討伐できます。(散弾はアルバの頭にうってください。)
おすすめは片方がガンナーで行くことです。
麻痺させ、その間に爆弾を使うといいですよ^^
もう片方がスタン(気絶)させられるハンマーなどの武器でいけば
麻痺→スタン→麻痺
などができますよ^^
閃光玉を調合分まで持っていくのもオススメです。
自分はそれで10分台でした。拡散で翼も壊せるのでオススメですよ。
ガンナーであれば動きをとめられるので弟さんも戦えるのでは?
武器はファーレンフリード(ベリオ亜種の弓)
防具はシルバーソル 一式
で火事場なしなら1人で15分くらい。
頭を狙う(弱点特攻)
武器とか書かないとダメですよ^^;
コツは相手が突進→振り向きを狙って頭に溜め攻撃が一番手っ取りはやいです
モンスターハンター3rdについてです!アルバの防具にある属性攻撃は
火、水、氷、雷、龍すべての威力が上がるのですか?
また、どのぐらいあがるのですか?
すべての属性の威力が上がります。
普通の属性武器の場合は、属性値が1.1倍になるようです。
ただし、ボウガンの属性弾の威力は1.2倍です。
すべてです。
武器の属性値によって違うような気がします。
38が43になったり、20が26になったりと・・・
確証はないです。
モンハン3のアルバトリオンの素材で天をつらぬく角はどうしたらでますか?またどうしたらでやすいですか?
アルバトリオンの頭部破壊報酬でのみ出ます。
角を2段階破壊すれば上記の報酬が貰えますね。
剥ぎ取りや基本報酬では出ません。
ですので確率が低いだけで特に出易いとかはありません。
しいて言えばあらかじめ角を破壊したい事を伝えて、
パーティーのメンバーと協力して確実に角を破壊するといった所でしょうか。
確率的には下記になります。
57% 砕けた天角
28% 煌黒龍の逆鱗
15% 天をつらぬく角
モンスターハンター3rdにはミラ系やイビルジョーやアルバトリオンは登場するのでしょうか?
また、フロンティアのモンスターは登場するでしょうか?
皆さんの予想を教えてください。
よろしくお願いします
ミラ系やアルバあたりは出てもおかしくないですね。
しかしFは開発ラインがもう別物で、
他のシリーズとも別の系統として展開されています。
P2Gの頃は、双方に多少の関連性を持っていましたが、
3は双方ともに全く関連がありませんでした。
3の要素がFに影響した部分はありませんし、
Fが3に与えた影響もありません。
おそらく他シリーズにF要素がフィードバックされる事は今後も無いでしょう。
モンハン3rdでデータが消えてしまいました。 アルバトリオンやアマツマガツチの出ているデータはありませんか?お願いします。
あります。
http://psp.gameseijin.com/mhp3/
http://blog.livedoor.jp/himajin_gamer-anime/archives/1904665.html
http://blogs.yahoo.co.jp/sazan0209/archive/2011/1/22
http://ameblo.jp/kakunodate-0508/entry-10777261583.html
俺も昔データ消えたからダウンロードしてやってたけど自分でやったやつじゃないと面白くないよ?
自分の名前のハンターはすごい愛着が湧くから武器とか防具もたくさん作りたくなるものでしょ
説教みたいになってごめんなさい
「セーブデータ保管庫」で検索すればそこにあると思います
多分無いと思う。
補足があると無理です
「まぁもともと無理です((多分))」
モンスターハンターポータブル3rdで、アルバトリオンのソロで狩るときの防具、武器教えてください。
ガンナー以外でお願いします。出来ればスキルもおねがいします。
ハンマーがいいらしいです
スキルとかは詳しくはわかりませんが
モンスターハンターポータブル3rd攻略広場
というサイトにソロでハンマー使って狩ってる神動画があったような…
動きの参考にしてみて下さい
自身があるなら、スノウジェミニ装備の回避性能付きの火事場装備がいいですよ。
とんだら、閃光玉で落として、強走薬Gなどを使ってスタミナの消耗を押さえて戦います
うまくいくと、15分くらいで勝つことができます。
難易度は敵の攻撃力が高いのでなかなか高めです。常時鬼人化して、数発攻撃⇒回避⇒数発攻撃 を繰り返します。
相手の隙の大きい攻撃を出してきたときに乱舞をあてます。
しかし、アルメタが手に入ると、アルメタは15~20分くらいなので、後者の方がいいです。
僕はロアル亜種の装備で護石をつけ、
状態異常+2をつけて
「レムオルニスナイフ」でできました。
防御力がアルバに挑むには低いので
ガードも駆使して爆弾も使いながら
攻撃したらいいとおもいます。
武器はアルメタで防具はSソル一式。
スキルは攻撃うp大、見切り+3、業物、弱点特攻、体力−10の5つです。
戦い方とかも書いたほうがよかったら補足に書いてください。
スキルは高級耳栓があれば楽なくらいでしょう。
武器防具なんて好きなのでいいです。
特別必要なスキルって無いんだけど…
その武器に合ったスキル付ければいい
モンハン3rdについて質問です。
アルバトリオンを弓のソロで生きたいのですが・・・
調べてみるとシルソルしか載ってません
簡単に作れてソロでアルバを討伐できる武器と防具を教えてください!!
尾根げぇしやす!!
いや効率が良いのがシルソルってだけで倒すだけなら何でもいいですよ
討伐時間が15分か20分かの違いしかありません
とりあえず作れる範囲で集中だけは付けておきましょう
モンハン3rdについて質問です。アルバトリオンの武器と防具が作りたいです。クリアしたことありますが、結構苦戦したので皆さんの対アルバトリオンのお薦めの武器、防具、発動するスキルを教えて下さい。
1、武器
尻尾を切断したいのなら大剣かスラッシュアックスが、切断しなくてもいいならハンマーがお勧めです。
アルバトリオンは空中と地上で属性が変化するので攻撃力重視の武器がいいと思います。
大剣・・・・・・・ハイジークムント
スラッシュアックス・・・開山剣斧ユクモ
ハンマー・・・剛槌ドボルベルク
2、装備
リオレウス希少種の素材を使用したシルバーソルシリーズの防具がお勧めです。
このシリーズをそろえると、“業物”と“攻撃力[中]”、“体力-10”、“弱点特攻”のスキルが付きます。
スロット数がかなりあるので、珠や護石をつけることで“体力-10”の無効化や“攻撃力[大]”の発動が出来ます。
また、火耐性と龍耐性が高いのでアルバトリオンの攻撃にも耐えやすいです。
リオレウス希少種のクエストは飛龍種100頭以上の狩猟で出現します。
入手しにくい素材が多いですが、必ず戦いを有利に導けるはずです。
※希少種は通常種と違い、雷属性が弱点です。
解説が雑で申し訳ありません。
モンスターハンター3rdについて
アルバトリオンを4人で1分以内に倒す方法を教えてください
※火事場なしでお願いします
怪力の丸薬飲んで、散弾で、ズキューンズキューンズキューンってやったら
倒せます!!!!
頑張ってください!
MOAIZOみたいに死なないでね(*>v<*)
シビレ罠→タルG×8→シビレ罠タルG の繰り返し
モンスターハンター3rdです。アルバトリオンの素材で砕けた天角、天をつらぬく角、翼膜は部位破壊しないと手に入らないのでしょうか?
基本報酬では出ないのですか、教えてください。
部位破壊報酬ですねー(^^;)ですが必ず出るとは限りません(/_;)
頭は2段階破壊してますか?
砕けた天角はすぐ出るはずですよ。
つらぬく角はトライでは確か15%でした。
翼膜は片方の翼だけ破壊すればいいはずです。ですが破壊しても確実に出るわけではないですからね…
モンスターハンター3rdについて
モンハンを一応アマツマガツチまでクリアしたので、そろそろアルバトリオンと戦いたいと思うのですが・・・
そもそもアルバトリオンのクエスト自体を出すのが面倒なような(笑)
とくに、私はウラガンキンと戦うのが苦手です。
一応討伐はできるのですが、何故か苦手です。
そこで皆さんにお聞きしたいのですが、
この装備がおすすめ!
この戦法がおすすめ!
このアイテムがおすすめ!
・・・等のウラガンキン対処法などありましたら是非教えてください^^
ちょっとしたことでも構いませんのでお願いします。
ちなみに全てソロでやっております。
狩友がいないので・・・^^;
大剣 カタラクトブレイド
太刀 南蛮刀<鮫斬>
片手剣 苦剣アメジストレイジ
双剣 ウンディーネ
ハンマー 峯山槌モーラン
狩猟笛 マギアチャームベル
ランス 煌黒槍アルトラス
ガンランス ソルダートアサルト
なんせ、水か龍の強力な武器で行きましょう
でバンギス一式
装飾品で砥石使用高速化をつけて
<なまくら>をカバー
斬れ味レベル+1が役立つ
がんばれ
このモンスターはハンターとの間合いの取り方がとても上手く、不用意にメッタギリにするのは危険です。
斬るときは2、3発ずつ攻撃して、とりあえず、腹の下は避けて後ろ足の方から攻め込みます。
睡眠ガスをやろうとするモーション(上半身を持ち上げる。)を見たら、逃げましょう。だすまでが遅いので、逃げられる確率は高いです。
顎スタンプ後は隙が大きいのでバシバシ斬って、必殺技を当てましょう。
ある程度疲れてきたと思ったら、転がってこないのを確認して落とし穴を設置します。
はまったら即刻大タル爆弾Gをセットして小タル爆弾で起爆します。このとき爆弾は顔のところに置いたほうが顎破壊しやすいです。
これを何回か繰り返せば弱点であるアゴがむきだしです
。注意して欲しいのは、トラップツールとネットと大タル爆弾とカクサンデメキンもって行ってください。
メンドクサイときは他の人のを参考にしてください。力になれずすいません。
私は全武器をつかいますが、ガンキンにはロアルドロス素材のライトボウガンがやりやすいです。
素材も楽に作れ、水冷弾とレベル1毒弾の速射があります。
毒弾で2回毒にして、そのあとは水冷弾でアゴと尻尾を部位破壊。
アゴ破壊後は残った水冷弾は腹か尻尾先に使用。
そのあとは通常弾を頭か腹に撃てば爆弾や調合分無しで十分クリアできます。
特に攻撃スキルは必要なく、ハンターS等の自動マーキング&捕獲の見極め辺りがあれば非常に楽ですよ。
※2頭クエなら水冷弾調合分と「貫通弾追加スキル」なんかがあればよいですね
他の回答にあるようにW属性強化や連発+1にジョーのライトボウガンも楽しいですが、アルバ前だと属性強化装備はまだできませんし。
爆弾素材込で、やつの顎打ち付けや転がってくるやつで爆発させると顎が壊れると思いますので、あとはまあ、武器によって臨機応変にがんばってください。
僕はガンキンは大剣でやりますね。
他の質問でも同じ事書いちゃってますが武器はカタラクトブレイド 防具は頭・胴・腕がディアブロS、腰・脚がレックスUで
護石は溜め短縮+4にスロット1つで装飾品を使い、耳栓 耐震 集中 抜刀術【技】のスキルを発動させます。
ガンキンの傍を回っていると顎スタンプ〔大〕 (技名は攻略広場参照)をよく使ってくるので回り込んで腹を攻撃します。
4回連続スタンプも後ろから攻撃します。 尻尾なぎ払いは向かって後ろの左足あたりから腹に向かって攻撃します。
ガス攻撃は顎や尻尾を攻撃するチャンスです。
後は気合でw頑張ってください。 長文失礼しました。
ウラガンキンは後ろから足を狙うといいよ!
武器は大剣が楽だよーー・・・・自分はねw
ガンナーでアイテム消費をいとわないなら
龍属性強化+2/属性強化/連射数+1
を付けてマッドネスグリーブで滅龍弾を調合分持って行って
落とし穴に落としたり閃光玉を使ったりして動きを止めて
20発くらい当てれば倒せますよ。
慣れなくても5分程度で・・・
簡単な方法となるとW属性攻撃強化で、滅龍弾速射のマッドグリーブを
使うっていうのが最も楽で早い部類じゃないかなと
ただ これをやるには必ずアルバ素材は必要になるので却下ですね…
いつかアルバを討伐した後に試してみてください
ガンキンが苦手なら、笑ってしまうくらい簡単に倒しちゃいますよ
動画は亜種ですが勿論、原種でも同装備でまったく同じことが出来ます
【ガンキン3分間クッキング】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14302611?via=thumb_watch
太刀で南蛮刀
防具はジエン一式
心眼で弾かれず、リーチの長さで尻尾も狙いやすい。
スキルは攻撃大や達人+2 +3
ガンキンがガスを出してる時に真後ろから尻尾を狙う。
こんなんでどうでしょうか?
■女/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.1 ---
防御力 [250→250]/空きスロ [0]/武器スロ[2]
頭装備:ウルクSキャップ [2]
胴装備:シルバーソルメイル [2]
腕装備:シルバーソルアーム [3]
腰装備:ウカムルイッケク [1]
足装備:シルバーソルグリーヴ [3]
お守り:兵士の護石(回避性能+6,聴覚保護+2) [0]
装飾品:痛撃珠【1】、防音珠【3】×2、斬鉄珠【1】×2、攻撃珠【2】×2
耐性値:火[-1] 水[-3] 氷[4] 雷[-12] 龍[10] 計[-2]
攻撃力UP【中】
業物
弱点特効
回避性能+1
耳栓
---------------------------------------------------
これでもうヌッコヌコよぉ♪
すみませんこれでバッチシです。
閃光が意外とよかったりします^^
大人しい主任を引けば・・ね(笑)