モンハン3Gの村アルバの攻略についてです。
私はいつも双剣かスラアク(最近始めました)使用しています。
アルバトリオンの攻略はガンナーや大剣について書かれたものが多く、分かりにくいです…。
いつも、3死かタイムアップしてしまいます。モドリ玉、秘薬は調合分持っていっています。
滅茶苦茶下手なのはわかっていますが、頑張ってここまできたので、もう少しコツを聞いて頑張りたいので、どなたかご指導お願いします…。
因みに武器は双剣ブラキ最終、スラアク・ブラキ最終出前まで。防具は頭セレネZ、他ルドロスX。ボマー・高級耳栓・ランナーついています。
ミラオスはゆっくりした動きなので1人で倒せるのですが…(;O;)
こんばんは。
monkeyfk1114さんの質問を見て、久しぶりに村アルバやってみました。
私も双剣使いのソロで進めていたので、少しでも参考になればと思い回答させて頂きます。
実は私、村アルバ2回しかやっていなく、1回目失敗して2回目成功してそれ以来、全くやっていませんでした。
で、今、質問が有ったので、やってみました。
始めて成功した時は、ブラキの双剣で装備はガンキンXでしたが、今回はリオソウルZ一式でやってみました。
スキルは、見切り+3・気絶無効・ボマー・心眼・耳栓です。
(気絶するまでごり押ししないのであれば、高級耳栓の方が良いと思います)
個人的には、質問者様のスキルで良いと思います。
持ち物は、調合書1~4、回復薬、回復薬G、栄養剤G、強走薬、強走薬G、クーラードリンク、秘薬、生命の粉、生命の粉塵、力・守りの護符、力・守りの爪、素材玉、モドリ玉、砥石、ハチミツ、ドキドキノコ、マンドラゴラ、竜の爪、以上です。
私の場合、バリスタ弾は使いません。
拾ったり当てたりするのが下手なのと、その為にダメージ喰らうのが嫌なので使いません。
当てられない上に時間を無駄に使うのが嫌なので…
(拾って当てる事が上手ければ使った方が良いと思います)
閃光玉も使いません。
アルバは閃光玉の判定が厳しい様です。
始めてやった時、閃光玉を調合分まで持って行ったのですが一度も落とす事が出来なくて止めました。
私が、下手なだけかもしれませんが…
(落とす事が出来るのならば、持って行った方が良いと思います)
その代り、拘束バリスタ弾は必ず当てるようにして下さい。(飛んでいる時)
引き寄せて近くで当てられれば最高ですが、倒れている間に切りつけられる範囲であれば良いと思います。
地上にいる時は多少無理しても回り込んで(横から)手数を出すようにした方が良いです。
3分の1持って行かれたら、すぐに回復。
ほとんど持って行かれたら、秘薬又はモドリ玉。
飛んで手が出せない・拘束が使えない時も戻った方が良い様な気がします。
戻ると地上に降りているので、無理しても手数を出してみて下さい。
戻ったら必ず砥石使って、調合できる物も全て調合して行きましょう。
鬼人→乱舞で強走薬・強走薬Gを切らさないように、40分弱で討伐できると思います。
私は、自分で下手な方だと思っているので上手い方ですともっと早いのかもしれませんが…
ミラオスを一人で倒せるのであれば、出来ると思いますよ。
頑張って下さい。。。
(後で、『20分で倒せました』とか、ガッカリするのでご勘弁くださいネ。。。)
私はアルバはブラキXでいきました。
挑戦者があると怒り状態の区別がわかりずらいアルバにはいいです。(閃光玉が使い分けられる)武器はアルコバレノで大丈夫。耳栓はなくてもいけました。
0 件のコメント:
コメントを投稿